自動売買FX

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
のがたか
FX自動売買を始めようと思っている方向けに、FX自動売買のおすすめを紹介!

3つのポイントから初心者におすすめの自動売買FXをじっくり解説しています。

このような疑問に答えます。

本記事の内容:

FXを始めようと思っているけど、自動売買に興味がある方向け

  • おすすめFX自動売買5選を紹介
  • コスト・使いやすさ・独自の機能を比較!
  • 評判や口コミも

この記事を書いているぼくは、トラリピ・トライオートFX・ループイフダンを実際に運用していて+30万円以上の利益が出ています。

そんなぼくがこの5種を徹底的に調べた内容を本記事で公開します。

「結局どれがいいんだ!」という疑問に、

  • 取引にかかるコスト面(手数料・スプレッド)
  • 使いやすさ
  • 独自のツール

など様々な視点から検証し、最終的に一番おすすめなのはどのサービスか比較していきます。

これから自動売買FXをはじめようかな〜と思っている方の判断材料にしてください。

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
投資初心者
FXはじめてみたいんだけどやっぱり難しそうで…初心者でもカンタンに運用できるものないかな〜?
【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
のがたか
初心者が始めるならリピート系の自動売買がおすすめだよ!

 

FX自動売買とは?

FX自動売買の中でも今回紹介する方法、リピート系のFX自動売買です。

リピート系FX自動売買の基本的な考え方は、レンジ相場をターゲットとして、そのレンジ内で自動的に売り・買いをしてくれるツールです

※FX自動売買の先駆けトラリピのFX自動売買のことが1分半でわかる動画です。

レンジ相場をターゲットしている理由は為替の特性にあって、為替相場の約70%がレンジ相場と言われているからです。

FXというと何個もの画面にチャートを映してずっと張り付いているイメージがあると思いますが、FX自動売買はそんなことありません。

その名の通り一度設定してしまえば、忙しくてチャートが見れなくても、寝てる間にも、注文・決済を繰り返してくれます。

つまり、最初に設定さえしてしまえば、その後は自動で運用ができます。

これがリピート系のFX自動売買の特徴です。

リピート系とは?

一度の発注(設定)で何度も売り・買いを繰り返してくれるトレード手法。

利益が出ている方の設定をマネできるので再現性が高い

※他にもミラートレーダーやMT4などの自動売買があるが、初心者向きではないと思っています。

 

自動売買FXの選ぶときのポイント

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
投資初心者
どんなポイント見ればいい?
【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
のがたか
いくつか確認するポイントがあるよ!

3つのポイント:

  • 取引コスト(手数料・スプレッド)
  • 自分が思ったような設定がつくれるか
  • 使いやすさ(独自の機能・特徴)

自動売買FXの選ぶときのポイントは上記の3つのポイントを見ていただければと。

具体的に確認するポイントを解説していきます。

ポイント①:取引コスト(手数料・スプレッド)

FXには2つのコストがかかり、「取引手数料」と「スプレッド」です。

取引手数料は1回の取引につき○円」徴収されます。

取引手数料は、注文が約定したとき & 決済したときにかかるので、往復分の手数料がかかります。

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?

スプレッドとは、「買値(ask)」と「売値(bid)」との価格差のことを言い、外貨交換手数料として徴収されています。

▼bidとaskでスプレッド(価格差)がある【丸で囲ったところ】

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?

通常FX取引では、買値(ask)の方が売値(bid)よりも高いため、FXでは最初にポジションを持った瞬間は、スプレッド分だけマイナススタートとなります。

FXのコストは「取引手数料とスプレッド」2つをあわせたもののことを言います。

▼取引手数料(往復)+ スプレッド = FXにかかるコスト

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?特にリピート系自動売買FXは細かい注文を何回も何回も繰り返し行うのでコストはバカにできません。値幅を狭くするとさらに注文・決済を増えるので要確認です。

ポイント②:自分が思ったような設定がつくれるか

中級以上になってくると自分で設定をつくって運用することになります。

運用に際し、自分が思ったような設定がつくれるかも重要です。

通貨ペアの豊富さ、注文の柔軟性が求められます。

とはいえ、あえて複雑な設定をできないようにしてカンタンに運用することを推しているツールもあるので自分の取引スタイルによって変わってきますよ。

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
投資初心者
なるべく使いやすいのがいいよね〜。

これから始める方にとってFX自動売買の設定をつくったりする作業は、少し複雑でしてハードルが高めです。

ですが、業者によってはカンタンに設定がつくれるツールを用意していたり、ワンクリックで運用開始できたりと、違いがあります。

特に初心者の方は、わかりやすくカンタン、使いやすい業者がいいですね。

ポイント③:独自の機能・特徴

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
投資初心者
なるべく使いやすいのがいい!

こんな疑問に答えたり、逆に高度な設定ができたりと、独自の機能があるか、他社と違った特徴があるか確認しておきましょう。

その特徴のおかげで、他のデメリットを凌駕してしまう場合もあると思っています。

 

FX自動売買厳選5選!おすすめランキング

ではここから初心者におすすめの自動売買FXをランキング形式で発表していきます!

第1位:トラリピ

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
おすすめ度 ★★★★★
取引コスト ★★★★
使いやすさ ★★★★★
独自の機能・特徴 特許をとった「決済トレール」で効率的に利益アップ!

トラリピは「らくトラ」や「らくトラ試算表」といった初心者にもカンタンに使えるツールが揃っていて使いやすさの面で優秀です。

特許をとった「決済トレール」で利益を効率的に重ねていくことができます。

▼トラリピの実際の運用結果

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?

見た目もとても使いやすく初心者でも手軽に自動売買FXが始められます。

さらに!

今まで取引コストはかなり割高でしたが、2018年9月から手数料が無料化。

それでも通貨ペアによっては他社と比較するとスプレッドが広いこともありますが、それを補うほどの利点があると思っています。

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
\限定レポートプレゼント中/

※無料で口座開設OK。5分程度で完了。

>>トラリピ 公式サイトはこちら

トラリピの最新の実績や設定は、トラリピのメリット・デメリットをレビュー | 設定&実績公開で詳しく解説していますのでぜひご覧ください。

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
【損失あり】トラリピのメリット・デメリットをレビュー | 設定&実績公開 トラリピを運用開始して約1年…なんと20万円以上の利益が自動で出ています…! これは驚きですね……。しかも自分では...

第2位:トライオートFX

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
おすすめ度 ★★★★
取引コスト ★★★★
使いやすさ ★★★★
独自の機能・特徴 プロ仕様の複雑な設定が可能。ワンクリックでもOK

第2位はトライオートFXとしました。

取引コストはFX自動売買の中でもトップクラスに低く、プロレベルの設定が可能です。

…とはいえ、これから始める初心者の方にはなかなか使いこなすのは難しい。

そんな初心者の方の為(もちろん初心者以外も)に、プログラムを選ぶだけで運用ができる「自動売買セレクト」が備わっており、手軽に運用が開始できます。

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?特に「コアレンジャーAUD/NZD」は評判も高く実際の運用結果も上々です。

推奨証拠金13万円程度。そのくらいあれば運用できます。 毎週淡々と利益を積み上げてくれる優秀なプログラムですよ。

直近では自分で設定をつくりシミュレーションしてくれるビルダー機能も追加しさらに使いやすさがアップ…!

トライオートFXやトラリピ両者とも10万円からでもはじめられ、年利10%以上も狙える投資法、FX取引の入門として使ってみるのがいいですね。

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?

\当ブログ限定キャッシュバック実施中/

※無料で口座開設OK。5分程度で完了。

>>トライオートFX 公式サイトはこちら

詳しくは、トライオートFXとは?メリット・デメリットを解説【設定・運用実績公開】をご覧ください。

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
【実績あり】トライオートFXの評判・メリット・デメリット!初心者がゼロからはじめる設定をやさしく解説! 本記事の内容: 自動売買FXに興味がある・トライオートFXを始めようと思っている方向け トライオートFX...

第3位:ループイフダン

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
おすすめ度 ★★★★
取引コスト ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
独自の機能・特徴 超カンタン!選ぶだけ。シンプルですが細かい設定は不可

ループイフダンは超初心者にはおすすめです。運用のハードルの低さが特徴です。

運用者の80%が資産を増やしているサービスなので安心感は抜群。

取引コストはシンプルな為に最安水準です。

始め方は以下の通りで、超カンタン。

ループイフダンの仕組み

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
  • 売り or 買いを選択する
  • ループ幅(値幅)を選択する
  • 通貨ペアを選択する

とはいえ、細かい設定はできなく微調整等も不可です。

設定さえうまくハマればほったらかしで利益を積み上げることが可能です…!

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?

3,000円のAmazonギフト券プレゼント中!

※無料で口座開設OK。5分程度で完了。

メリット・デメリット、最新の実績は、ループイフダンをレビュー!メリット・デメリットで、詳細に解説していますのでぜひご覧ください。

https://dagashiya-bitcoin.com/loopifdone

第4位:連続予約注文

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
おすすめ度 ★★★
取引コスト ★★★★★
使いやすさ ★★★
独自の機能・特徴 設定がめんどくさいがコスト激安!!100通貨からOK

FX会社であるマネーパートナーズのツールになります。

連続予約注文は、FX取引における注文方法のひとつで、新規注文と決済注文をまとめて20回まで繰り返し注文ができるというもの。

なので、トラリピやトライオートFXのような完全自動売買ではなく、半自動となります。

完全自動でないのは注意が必要です。

ですが、半自動なためコストが激安…!

その他自動売買FXでは実現できないレベルの手数料・スプレッドで取引可能。

運用は最初に設定を決めておけば、あとはその設定通りに注文を入れるだけで完了します。

コストを抑えて半自動売買FX!

無料で口座登録が可能。5分あれば完了します。

詳しくは、マネパの連続予約注文のメリット・デメリット・評判まとめ!初心者にやさしい100通貨からできるってホント?を見てくださいね。

第5位:みんなのリピート注文

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?

みんなのリピート注文は、みんなのFXが提供している自動売買FXツールです。(みんなのシストレ内のサービスです)

どの通貨ペアとすでに決められているちゅ文値幅・決済注文値幅を選ぶだけで運用可能。

ぶっちゃけカンタンすぎて誰でもすぐに投資できます…!

みんなのリピート注文の運用方法:

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?<好きなストラテジーを選ぶだけで運用可能>

これだけで運用がスタートできます。初心者の方にもカンタンにはじめられる理由ですね。

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
投資初心者
めちゃくちゃカンタン〜!

運用開始後も特になにかすることはなく、自動的に注文・決済を繰り返してくれます。なのでほったらかしOKです。

超カンタン!初心者向け自動売買FX

※無料で登録。5分で完了

詳しくは、【選ぶだけ!!】みんなのリピート注文の評判・メリット・デメリット完全ガイド!をご覧ください!

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
【選ぶだけ!!】みんなのリピート注文の評判・メリット・デメリット完全ガイド!初心者向きの自動売買FX 本記事では「みんなのリピート注文ってなに?」「どんな運用方法なの?」という初心者の方にもわかるように解説していきます。 始...

 

イチオシ!!やっぱりトラリピが優秀!

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?

トラリピがおすすめな3つの理由

  • 「らくトラ」や「らくトラ試算表」といったツールが
  • 決済トレールの破壊力
  • リピート系自動売買FXの先駆け、長年培っきた安心感

再度になりますが、自動売買FXのおすすめはトラリピです。

自動売買FXを運用するならやっぱり自分で設定をつくって運用していきたいので、そこのサポートを手厚くしているトラリピの使い勝手は抜群です。

また、特許をとっている決済トレールで、大きな変動が起きた時には一番利益を伸ばすことができます…!

登録は無料。はじめようと思った今がチャンスです…!

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
\限定レポートプレゼント中/

※無料で口座開設OK。5分程度で完了。

>>トラリピ 公式サイトはこちら

自動売買FX各社を比較表で確認!

ランキングを見た後に再度確認しましょう。

トラリピ トライオートFX ループイフダン
通貨ペア 13ペア 17ペア 14ペア
注文設定
レンジ指定 不可
損切り設定
コスト
手数料※1 無料 20円 無料
スプレッド※2 3銭 0.3銭 1銭
独自機能① トレール決済 カウンター変更 なし
独自機能②
1クリック 自動売買セレクト ランキング

※1:1,000通貨の場合
※2:米ドル円(USD/JPY)の場合

通貨ペア

通貨ペアはトライオートFXが一番多く、トラリピが一番少なくなっています。

自動売買FXで注目されている※豪ドルNZドル(AUD/NZD)はトライオートFXとループイフダンで運用できます。
※相関性が高く自動売買FX向きのレンジ相場をつくっているため

トラリピは少ないとはいえ、メジャーどころはすべて網羅しているので、問題はありません。

注文設定

トラリピ・トライオートFXはほぼ同様な注文設定が可能。複雑な注文にも対応しています。

トラリピは設定自体は自分でつくる必要があるが、設定づくりのサポートをしてくれる機能が満載。「らくトラ」や「らくトラ試算表がそれにあたります・

トライオートFXはカスタマイズ性はNo.1。それゆえ複雑で初心者には難しい部分も。

逆にループイフダンはあえてシンプルにしていて、カンタンに設定が完了し運用できます。

自分の運用スタイルによるのでどれがいいではなく、自分にあったものを選びたいところ。

取引コスト

シンプル設定ゆえにループイフダンがコスト面では一番優秀。

トラリピは2018年9月に手数料が無料になりましたが、スプレッドはいまだに広いです。

トライオートFXは手数料が高額なので一番コストがかかっている状況です。

独自の機能①

ループイフダンはシンプル設計なので特になし。

トラリピは特許をとったトレール決済があります。

トレール決済は上昇相場には有効でハマると大きく利益を出すことができます。

トライオートFXは追尾ができたりと使い方次第では効果的な場面も。

独自機能②(初心者対応)

カンタンに始められるツールがあるかという部分です。

ループイフダンはもともとカンタン設計なのでなし。

トラリピとトライオートFXは1クリックではじめられるサービスが展開されており、これからはじめる初心者にもカンタンに運用開始できますよ。

とはいえ、ループイフダンも初心者には設定自体は超カンタン。

 

自動売買FXのメリット・デメリット

ここからは自動売買FXのメリット・デメリットを確認します。

メリット
  • 価格を予想する必要がなく初心者にやさしい
  • 24時間365日自動的に取引してくれる
  • 感情に左右されない
デメリット
  • 含み損を抱えた運用
  • 2つのリスク(損失リスク・逸失リスク)

メリット①:価格を予想する必要がなく初心者にやさしい

自動売買FXはに初心者にやさしい設計となっています。

これが一番のメリットです。

素人には難しい価格の上下を予想する必要がありません。

為替の値動きは大きくは2つの要因で変動します。テクニカル要素とファンダメンタルズ要素と言われているものです。

テクニカル要素のチャートを読むことは素人には非常に難しく、ファンダメンタルズ要素は常に情報を追い、その情報が価格を上げるのか・下げるのかを分析しなくてはいけません。

ループイフダンは相場に沿って自動的に取引をしてくれるので価格の上下は問題ではありません。

ですので、素人には難しいチャート読みや情報を追う必要がないのが大きなメリットです。

メリット②:24時間365日自動的に取引してくれる

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
投資初心者
毎日忙しくてチャートなんて見る暇ないよ…!
【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?
のがたか
そんな方にぴったり!

会社員の方ならチャートが気になっても席をたつことは難しく、チャートが見れない間に大きく負けてしまった…。なんて経験をした方も多いのでないでしょうか?

その点、自動売買FXなら市場があいている時間は自動でFXを運用してくれるので、毎日忙しい生活の中で特に気にする必要はありませんよ。

メリット③:感情に左右されない

裁量トレードの一番の敵と言われているのが「自分の感情」

「あー損失が大きいな…でもまだ上がるかも…」

・・・下がり続ける価格。

「やったー利益出た!利確利確!」

・・・上がり続ける価格。

このように自分の感情に任せた投資をすると、損失が膨らみ続け、薄い利益で確定してしまう。

まさに「損大利少」という典型的な負けパターンに陥りがち…!

自動売買FXならそういった感情は一切必要ないので振り回されることなく運用ができますよ。

特に初心者の方にはこの感情は排除すべきで自動売買FXから始めるのはベターです。

デメリット①:含み損を抱えた運用

自走売買FXはレンジ相場を追うの基本。

その性質上、常に含み損を抱えた運用になってしまいます。

▼元本を割る含み損を抱えている。

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?

この含み損も価格が上昇すれば利益に繋がります。

想定したレンジを抜けると利益がまったく出ない期間になってしまうので、証拠金を多く持ち想定レンジを広げるという工夫も必要です。

デメリット②:2つのリスク(損失リスク・逸失リスク)

自動売買FX(リピート系)には「逸失リスク」と「損失リスク」という2種類のリスクが存在します。

※買いの場合で解説します。

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?引用:公式サイト

2つのリスク

 逸失リスク

  •  上抜けした場合に発生。
  •  儲け損ないのこと。収益になるチャンスを逃しています。

 損失リスク

  • 下抜けした場合に発生
  • 損失が発生、最悪はロスカットで損失が確定されてしまう

逸失リスクについては、利益がとれなくなるだけでマイナスになることはありません。

気にしなければいけないのはマイナスが発生する可能性がある「損失リスク」です。

この辺はデメリットと言える部分ですね。

 

自動売買FXの評判・口コミ

評判・口コミをまとめました。

実際に運用して利益が出ています。

初心者がFXを始めるなら、自動売買FXはベターですね。

もちろんFXなのでリスクは絶対にあります…!

資金管理、設定を把握しないとロスカットはもちろんあります。絶対に理解しましょう。

(たまにすぐ始められるとかで煽ってくる方もいますが、絶対に自分で理解して納得の上で投資してください。)

 

(参考)FXの投資種類

FX自動売買の紹介をしましたが、そもそもFXには大きく3つの投資法があります。

裁量・スワップ・自動売買です。

裁量:

自分で相場を予測してトレードをする方法。FXと聞くと多くのイメージはこれ。上級者向け

スワップ:

高金利通貨を長期保有し金利収益を狙う投資。一度買ったら基本的には売らずに保有し続ける

自動売買:

今回紹介したリピート系の他にもMT4やストラテジー型と呼ばれるものもある。

 

まとめ:FX自動売買おすすめ5選

【2020】FX自動売買完全ガイド!厳選おすすめランキング5選を徹底比較!初心者でも儲かるってホント…?

FX自動売買は実はカンタンで少額でも可能です。2018年の現在、初心者でも手軽に始められるようになりました。

FXは危険・危ないと多くの方がイメージしているのは裁量トレードでハイレバレッジで取引する方法。

ですが、FX自動売買は、相場を想定した設定 + 設定に合わせた資金(証拠金)で運用すれば余程のことがない限りロスカットされることはありません。

損失リスクは事前に把握でき、抑えることも可能です。

登録はすべて無料で今回紹介したFX自動売買可能です。気軽にサクッとできるのでこの機会に始めてみましょう!

今、行動に移すことができれば将来の余裕のある暮らしにつながりますよ。

無料で口座開設ができます。始めるなら今です。

今回紹介した投資法

公式サイトへのリンクになります。気になった投資があればぜひ!

 資産運用初心者におすすめの投資5選

POINT


右も左もわからない投資
初心者にやさしく解説!

ほったらかしでOK!運用したらやることなし!

当サイトが厳選しておすすめする投資5選を紹介

 

\ マンガの続きを読む />> おすすめ投資5選

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。