アメックスならお得に使えます。
年会費はかかっても割引・特典の多いアメックスはアリですね!
アメックスなら、世界最大級のオンライン総合旅行会社「エクスペディア」をどこよりもお得に使うことができるのです。
アメックスに付帯している特典の中には、ラウンジや手荷物宅配サービスを無料で利用出来るといった、旅行に向け出発した後に受けられるものの他に、予約の段階から割引を受けるようなサービスも用意されています。
タップできる目次
エクスペディアは世界最大級のオンライン総合旅行会社

エクスペディアは世界中のホテルや航空会社の旅行商品を扱う、世界最大級のオンライン総合旅行会社です。
アジア、ヨーロッパ、アメリカと、旅をするエリアを問わない豊富な旅行商品のラインナップを用意しています。
幅広い要求に応えられるホテル情報

大きな旅行会社となると、豪華な高級ホテルや星の数が多い評価の高いホテルばかりを扱うイメージがありますが、エクスペディアはそれだけではありません。
各地域の安価な穴場のホテルもしっかり網羅し、ユーザーの予算や趣味嗜好に応じたホテルを提供。
それでいて安いだけでなく、安全面やサービスなどの評判が良いところをしっかりとピックアップしてくれます。
日本国内の旅行にも対応

エクスペディアはアメリカ・ワシントン州のシアトルに本社がある海外企業です。
そのため海外の旅行には強くても、日本国内には弱いというイメージを持つ人もいるでしょう。
エクスペディアは世界各国に支社を持っており、日本にも「エクスペディアホールディングス」を設立。
日本国内での旅行商品の仕入れを担当し、日本国内の旅行事情も把握した上で商品選定を行っています。
アメックス会員ならホテル・ツアー料金が割引

アメックスの会員は、エクスペディアをお得に利用することができる2種類の割引サービスを受けることができます。
ホテルの宿泊料金8%・ツアー料金を3,750円OFF
アメックスの会員が受けられる割引は「ホテルの宿泊料金」「ツアー料金」の2種類です。
アメックス会員がエクスペディアの特設ページから申し込んだ国内外ホテルの宿泊料金が、一律で8%OFF、国内外のツアー料金が3,750円OFFとなる割引特典を受けられます。
提携カードも対象
この割引はアメックス本体が発行しているプロパーカードだけでなく、他のクレジットカード発行会社やフランチャイジー会社から発行された提携カードも対象となります。
対象となるのは以下のカードとなります。
- 株式会社クレディセゾンが発行するアメックス(提携するカード発行会社・フランチャイジー会社含む)
- 三菱UFJニコス株式会社が発行するアメックス(提携するカード発行会社・フランチャイジー会社含む)
- 株式会社エムアイカードが発行するアメックス
- 楽天カード株式会社が発行するアメックス
他カードよりアメックスの割引がお得

エクスペディアの割引特典は、アメックスだけで行われているものではありません。
他のクレジットカードやサービスにも同様の割引特典が付帯していますが、それらと比べてもアメックスの割引額が最も高額設定となっています。
カード・サービス | ホテル割引 | ツアー割引 | ツアー割引条件 |
---|---|---|---|
アメックス | 8% | 3,750円 | 15万円以上 |
VISA | 8% | 2,500円 | 10万円以上 |
JCB | 8% | 2,500円 | 10万円以上 |
EPOS CARD | 8% | 2,500円 | 5万円以上 |
イオンカード | 8% | 2,500円 | 5万円以上 |
DMM英会話 | 8% | なし | なし |
ホテル割引は一律で8%の中、ツアー割引には各社差があり、アメックスが最も高額の割引額となっています。
ただし、アメックスの割引は最低15万円以上の旅行代金でのみ使用できるため、低額プランでは利用できないこともありますよ。
他社は5万円・10万円で使用可能とされているため、割引が適用される金額を勘違いしないように注意しなければなりません。
一部利用出来ないホテルあり

なお、8%のホテル割引は全てのホテルに適用できるわけではなく、一部のホテルブランドは適用対象外とされています。
ヒルトン、リッツカールトン、インターコンチネンタルといった高級ホテルが対象から外れる傾向にありますので、自分が泊るホテルが対象外となっていないか、予約前に確認しておきましょう。
エクスペディア割引の利用方法

アメックス会員がエクスペディアの割引を受けるためには、一定の手順が必要です。
会員専用ページからクーポンコードを取得

アメックスの公式サイトからエクスペディアの予約サイトへ移動すると、画面上部にクーポンコードが表示されます。
現在開催中のキャンペーンは2021年1月31日までの予約を対象としており、以下のキャンペーンコードが配布されています。
クーポンコード | 割引対象 |
---|---|
AMEXH2020 | 海外/国内ホテル8%OFF |
AMEXP2020 | 海外/国内ツアー料金3,750円OFF |
なお、キャンペーンは1年周期で区切られていますが、毎年次の年度のキャンペーンが開催されているため、実質無期限のキャンペーンとなっています。
予約時にクーポンコードを入力

クーポンを手に入れたエクスペディアのページから、ホテルもしくはツアーの予約を行い、その際にクーポンコードを入力しましょう。
アメックスの公式サイトから遷移した予約ページ以外ではこのクーポンを使用する事は出来ません。
なお、2種類のクーポンコードは、一度に両方使用することは出来ません。
ホテルを予約する場合、ツアーを予約する場合で適切なコードを入力してください。
決済はエクスペディア内でアメックス支払い

予約ページから宿泊希望のホテルを選ぶと、支払方法の選択を求められますので「事前払い」を選択して下さい。
ここで「施設でお支払い」を選ぶと、クーポンコードを入力することができません。

宿泊代金の決済には、必ずアメックスのカード情報を入力して下さい。
クーポンコードを入力している場合、アメックス以外のカードでは決済することが出来ず、エラーが表示され予約は完了しません。
エクスペディア割引の利用におすすめのアメックス

世界最大級のオンライン総合旅行会社であるエクスペディアは、旅行に強いアメックスの付帯特典と非常に相性がいいサービスです。
エクスペディアの割引を活用した旅行と相性がいいアメックスを紹介します。
海外旅行を楽しむなら「アメックスゴールド」

旅行先は海外がメインという方に打って付けの一枚が、数々の海外旅行向けの特典が付帯している「アメックスゴールド」です。
さらに海外ラウンジを利用出来る「プライオリティ・パス」に追加料金なしで加入でき、VIPラウンジでゆとりの一時を楽しむことができます。
また死亡・後遺障害時には最大1億円、傷害・疾病治療費に最大300万円と手厚い補償の海外旅行保険が付帯しており、追加の旅行保険が必要無いほど充実した内容となっていますよ!
さらに海外旅行中に24時間日本語でサポートが受けられる「オーバーシーズ・アシスト」の利用が可能。
エクスペディアで予約したホテルが何らかのトラブルにより泊まれないとなった場合も、代理で現地語での交渉や、代わりのホテルを手配といった対応をしてもらえる優れたサービスを受けられます。
様々なシーンで利用者の安心を追求するサービスが付帯されているアメックスゴールドは、アメックスの全ラインナップの中でも最高のコストパフォーマンスを誇る一枚です。
年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
31,900円 | 31,900円 | 0.33%~0.50% | メンバーシップ・リワード |
発行スピード | 限度額 | マイル 還元率 |
ETC発行 手数料 |
10日程度 | 個別設定 | 0.33%~0.50% | 850円 |
ANA便を使うなら「ANAアメックスゴールド」

国内外問わずにANA便を使う機会が多いなら、オススメは「ANAアメックスゴールド」です。
ポイントの有効期限は無期限となる上、1ヶ月間のマイル変換数に上限がないため、実質カード利用で獲得するマイルの有効期限を無期限とすることが出来ます。
またANA便を利用する際に獲得できるマイルに25%のボーナスマイルが付与されるので、通常よりもずっと早いペースでマイルを獲得することが可能です。
目当てのホテルはエクスペディアでお得に予約し、現地までの飛行機チケットはマイルで交換するというような、低価格で満足度の高い旅行プランが、現実的に可能です。
もちろん充実した海外旅行保険や空港ラウンジ利用権など、アメックスならではのサービスも充実。
ANAで空の旅を楽しみ、エクスペディアでリッチなホテルに泊りたい方にはANAアメックスゴールドが最適な一枚といえるでしょう!
年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
34,100円 | 34,100円 | 1.0%~2.0% | ANAアメックスメンバーシップリワード |
発行スピード | 限度額 | マイル 還元率 |
ETC年会費 |
10日程度 | なし | 1.0%~2.0% | 発行料935円 ※年会費無料 |
まとめ:アメックスのエクスペディア割引

世界最大級のオンライン総合旅行会社「エクスペディア」を利用して旅行するならば、アメックス会員は最もお得に利用できる特典を利用できます。
ホテル宿泊費は8%、ツアー代金は3750円の割引を受けることができ、この割引額は他のクレジットカード等の割引額よりもお得な設定となっています。
多くの旅行関連の特典が付帯しているアメックスは、世界各国への旅行を手配できるエクスペディアの旅行サービスと非常に相性がよいカードです。
エクスペディアの割引をうけつつアメックスの旅行特典をフルに活かし、どこよりもお得で充実した旅行を楽しみましょう。
