現代の複雑化する家族の在り方に対応しているクレジットカードがアメックスなのです。
クレジットカードには、家族カードを申し込むことが可能ですが、アメックスは別姓やパートナーの関係でも持つことができます。
さらに、アメックスは家族カードが最大6枚まで持て、他社と違うところは苗字が違う内縁関係や婚約者も柔軟に作成できるところです。
使うシーンは違うけど引き落とし口座は家族でまとめたいという方は参考にしてみて下さい。
本記事の内容:
本カードの契約者が「家族」と認めれば、ほとんどの場合において家族カードの発行が認められます。詳しく見ていきましょう!
タップできる目次
家族なら恋人、パートナー、同性カップルでも発行OK


アメックスの公式サイトには、家族カードの入会資格は、
「原則、配偶者・ご両親・18歳以上のお子様です。」
と記載されています。
この「原則」という言葉が注目で、アメリカの会社なので現代のさまざまな家族の形に柔軟に対応しているのでしょう。
別姓でも別居でもOK
本会員と家族カードを持つ人に戸籍上の関係がなくても、家族なら別姓でも別居でも持つことができます。
ですので、事実婚の相手や入籍前の婚約者、義理の両親や祖父母などもOKとなります。
同性カップルでも発行できる
こんな情報も見つけました!
アメックスは同性カップルにも家族カード作ってくれるのでとてもやさしい会社だよ。
— かぺりぬドック (@kaperrinen_dog) July 5, 2019
同性カップルでも持つことができるのは、他カードではなかなかないですよね。
しかし、時代の流れとともにこのようなカード会社は増えてくるでしょう。
他のクレジットカード会社の家族とは同性・同居が条件
他のクレジットカード会社の家族カードを作る条件は厳しいところもあります。
例えば、会社によっては家族関係の証明のために戸籍謄本を求められたり、同居かつ同姓の条件があったりするので注意が必要しましょう。
別姓・別居・パートナー・婚約者が家族カードを発行するときの注意点

別姓・別居・パートナー・婚約者で家族カードを発行するときには、まれにカード会社から確認の連絡がくることもあります。
アメックスの家族カードの使い方例

アメックスの家族カードは、柔軟に対応してくれるのが魅力です。
下記のような使い方もできるので、参考にしてみてくださいね。
例①進学で実家を離れる未成年に家族カードを持たせる
アメックスの公式サイトには、「 18歳未満の高校生のお子様で海外留学やホームステイのご予定がある場合などは、お電話にてご相談ください。」と書かれています。
例②家族カードから契約変更で正真正銘の自分のカードに!
下記のような情報もあります。
アメックスなら事実婚でも家族カードいけるんじゃ…法律婚から一瞬事実婚にしたときにアメックスの家族カード私のだけ名義変更したけど、なんの問題もなくいけたの感動した。
名義変更するのは私のカードだけか確認までしてくれた。(もちろんツレのはそのまま)
さすが外国のカード!って思った。 https://t.co/2qGgTRz3CG— まぁ🐴🐾😼ふーふべっせー (@ma_sentaku) March 4, 2018
さまざまな理由から法律婚→書類上で離婚→事実婚などになったなど、少し複雑な事例にも対応してくれるようです。
例③様々な事情から一緒になれない内縁の夫・妻の生活費として
ときにはさまざまな事情から、戸籍上で一緒になれない相手の生活費として家族カードを持ちたいという時にも作成してくれるようです。
他にも、歳を取り気の合う人と一緒になりたいが遺産問題から子供たちに反対されていたり、未婚だが認知している子供がいるなど近年は家族の形もさまざま。
アメックスの家族カードは本会員レベルのすぐれもの

家族カードを持っても、付帯される保険やサービスが受けられないと少しがっかりしてしましますよね。
しかし、アメックスのカードはほぼ同レベルでサービスが受けられるのが魅力です。
受けられるサービスは本会員とほぼ同レベル
アメックスの家族カードのサービスは、旅行傷害保険やショッピング保険などほぼ同レベルで受けられます。
また、空港クロークサービスは家族カードでは受けられないので注意が必要です。このサービスは家族カードでは有料になります。
年会費と旅行傷害保険の一覧
家族カードでの年会費と旅行傷害保険の比較は次の通りです。
カード名 | 年会費 | 旅行傷害保険 |
グリーン | 6,000円+税 | 最高5000万円 |
ゴールド | 12,000円+税 (1枚目は永年無料) | 最高1億円 |
ANAアメックス | 2,500円+税 | 最高3000万円 |
ANAアメックス・ゴールド | 17,050円+税 | 最高1億円 |
SPGアメックス | 17,050円+税 | 最高5千万円 |
家族カードでも、本会員とほぼ同レベルのサービスが受けられるのは安心ですよね!
SPGアメックスだけは注意!
アメックスの提携カードで、SPGアメックスというものがありますがこのカードは少し特殊です。
1年間の更新の際にホテルの無料宿泊券がもらえる提携カードですが、家族カードだとそれがもらえません。
SPGアメックスの家族カードには、マリオット・インターナショナルでの無料宿泊特典やマリオット・インターナショナルのゴールドエリート会員資格が付いていないので注意が必要です。
本会員の信用で発行されるカード
先ほど述べたように、家族カードは本会員の信用によって発行されるカードです。
家族カードの利用代金は一括して本会員の元へ請求され家計をまとめて管理するには優れています。
しかし、利用限度額がカードの数だけ増えるのではなく、本会員の利用限度額を分けるという形になるので注意が必要です。
アメックスの家族カードのよくある質問

家族カードのよくある質問をまとめました。
審査はある?
アメックスは家族カードや追加カードを作成するときには、基本的に本人カードの時に審査に通っているので新たな審査はありません。
年会費は?
アメックスの家族カードは年6000円(税抜)の年会費がかかりますが、家族一人づつが本会員カードを持つよりはお得になります。
収入の有無は関係あるの?
家族カードの請求は本会員の元へ請求されます。
ですので、すでに審査の通っている本会員が一括して支払うことになるので家族カードに信用情報は問題になりません。
見た目で家族カードだとわかる?
家族カードには使用する本人の名前が刻印されます。
本会員の名前が刻印されることはありませんので、使う本人以外の情報が第三者などに知られることはなく安心です。
まとめ:アメックスはいまの信用を重視している傾向

アメックスの家族カードは、本社がアメリカということもあってか他のカード会社に比べるとかなり柔軟に家族カードが作れます。
アメックスの考える信用とは、過去にとらわれず今の申込者の信用を重視している傾向にあり、過去に他社のカード会社で事故があっても審査を通れることがあります。
さすが、アメリカの考え方といったところですね!
今まで、別姓や別居のパートナーや義理の両親などに持たせたかったけど無理かな?諦めていた方にはアメックスカードがおすすめです。
家計管理にもおすすめな家族カードを使って、日々の生活をより一層、楽しみましょう。
アメックス グリーン | アメックス ゴールド | アメックス プラチナ | ||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ||
年会費 | 初年度 | 13,200円 | 31,900円 | 143,000円 |
2年目以降 | 13,200円 | 31,900円 | 143,000円 | |
家族カード | 6,600円 | 無料 ※2枚目以降は 13,200円 | 無料 | |
ETC | 無料 ※発行料935円 | |||
ポイント | 還元率 | 0.3〜1.0% | ||
名称 | メンバーシップ・リワード | |||
マイル 還元率 | 1.0% | 1.0% | 1.0% | |
発行スピード (最短) | 10日程度 | |||
限度額 | 上限なし | |||
海外旅行保険 | 利用付帯 | 自動付帯 | 自動付帯 | |
国内旅行保険 | 利用付帯 | |||
ショッピング保険 | ○ | |||
空港ラウンジ | 国内28空港、海外1空港 | |||
プライオリティ パス | 年会費 | 無料 | ||
利用料 | 年2回まで無料 | 年2回まで無料 | 無制限で無料 | |
特徴 | アメックス 初めの一歩 | ハイステータス | 極上のサービス | |
公式サイト | >>公式 | >>公式 | >>公式 | |
ガイド記事 | >>詳細 | >>詳細 | >>詳細 |
アメックスカードを一覧で一挙解説!
詳しくは、【全種類一覧】AMEX(アメックス)おすすめカード超厳選8枚の特徴・違いを徹底比較!を見てくださいね。
