アメックスはクレジットカードの一枚目に持つカードというよりは、生涯ずっと大事に使える一枚というイメージの方が強い印象ですよね。
筆者も、学生のときに三井住友カードデビュープラスをつくった後に社会人1年目になったとき、
”どこで使っても恥ずかしくないクレジットカードをつくりたい”
と思ってアメックスグリーンに挑戦。それまでの印象ではアメックスの審査は難しそうと感じていました…。
ですが!
先に結論を言うと、そこまでつくりにくい・難しいクレジットカードではないです。(一般のサラリーマンである筆者でもつくれました)
今回は、
- 21歳でアメックスグリーンがつくれた筆者の経験
- 何人かのアメックスグリーンをつくった友人からの統計
この2つをを元に、いくら以上の年収や属性ならアメックスグリーンをつくれるのか解説していきたいと思います。
アメックスグリーンの審査で重視される項目

ここからはアメックスの審査で重視される項目について解説します。
審査のポイント:
- 安定した収入があるか
- クレジットカードの返済履歴
- アメックスの他カードの所有有無
自分がこれらの項目に当てはまるか、よく確認してから申込するようにしましょう。
安定した収入があるか
審査でもっとも重視される項目は収入面です。
安定した収入がないとクレジットカードの返済が滞ってしまう可能性があるためにクレジットカード会社はこの項目をもっとも重視します。
- 安定した収入は会社勤めの方であれば給与
- アルバイトやパートの方であればアルバイト給与
これで問題ありません。
毎月、副業でお小遣い稼ぎをしている人も立派な収入になりますよ。
では「安定した収入」の基準がいくらなのか?
明確な基準は公開されていないものの統計から推測するに年収別の審査難易度をまとめました。
▼年収別審査難易度
年収0万円~100万円 | 審査通過確率30% |
---|---|
年収100万円~200万円 | 審査通過確率50% |
年収200万円~300万円 | 審査通過確率60% |
年収300万円~400万円 | 審査通過確率70% |
年収400万円~500万円 | 審査通過確率80% |
年収500万円~ | 審査通過確率100% |
あくまで年収のみでみた審査通過率の期待度ですが、年収300万円以上あれば審査通過の期待値は高いと言えるでしょう。
クレジットカードの返済履歴
審査には、過去のクレヒス(クレジットカードヒストリー)も大きく影響します。
まだクレジットカードをつくったことがない人がアメックスグリーンに初めて申込をする場合、この項目は気にしなくて問題ありません。
既にクレジットカードを持っている人の場合、そのクレジットカードをきちんと返済できているかが重視される項目。
具体的には、「直近数ヶ月間で返済遅延があったかどうか」を見られます。
1度や2度では対して問題はありませんが、あまりにも繰り返し行っていると返済能力がないとみなされてしまいます。
直近3ヶ月間の返済遅延が3回以上 | 審査通過率20% |
---|---|
直近3ヶ月間の返済遅延が2回 | 審査通過率40% |
直近3ヶ月間の返済遅延が1回 | 審査通過率80% |
直近3ヶ月間の返済遅延が0回 | 審査通過率1000% |
直近3ヶ月間で返済遅延が1回であれば、ほとんど審査に影響することはないですが2回以上、つまり繰り返し行っていると審査通過率はぐっと低くなってしまいます。
返済遅延が直近3ヶ月で3回以上ある人は、まず3ヶ月の間に返済遅延がないように意識してから申込をするようにタイミングをズラしてみましょう。
アメックスの他カードの所有有無
アメックスのカードを既に持っていなくても不利になるということはまったくなく、有利になる項目となります。
アメックスの他のカードを既に所有している場合であれば、そのカードの返済履歴や利用履歴がアメックス社で分かるので審査に有利に働くことがあります。
実際に筆者の場合、他のアメックスのカードを申込する際にアメックスグリーンの所有があったのですが、審査が即日通過となった経緯あり。
今回がはじめてのアメックスがアメックスグリーンということであれば、ANAアメックスやアメックスゴールドなどの申込にも活かせるということを覚えておきましょう。
https://dagashiya-bitcoin.com/cashless/spg-amex-shinsa
>>アメックスグリーン 公式サイトはこちら
※申し込みは最短5分で完了します
アメックスグリーンの審査方法
アメックスグリーンには審査方法が2パターンあります。
- 機械による自動審査
- 人間による人的審査
機械による自動審査であれば「即時で申込完了画面に表示」されます。
自動審査に通過すると、先ほど紹介したような「審査が完了しました」と表示されるので分かりやすいです。

ほとんどの場合はこちらの画面にはならず、人間による人的審査に移り、最短1日〜最長3日ほどかかる場合があります。
審査期間と流れ
アメックスでは、人によって審査期間に違いがあります。審査の流れは基本的に誰でも共通です。
審査期間は、最短1日、2〜3日で審査が終わる人もある一方、長いと2週間程度かかることもあります。
長くなる理由には、申込者の収入や勤務先、勤続年数などをシビアに判断する必要があった場合や、郵送や窓口申込みをした場合などです。
審査期間をできるだけ短くするには、書類のやりとりが少ないインターネット申し込みがおすすめです。
申込方法やカード受け取りまでの流れは、グリーンカードもゴールドカードも同じです。
- インターネットや電話などから申し込む
- 本人確認書類を提出する(アメックス側で審査開始)
- 勤務先などに在籍確認がある(ない場合が多い)
- 審査結果がメールで届く
- カード発行
審査結果はメールではなく本人限定受取郵便
アメックスグリーンの審査結果はメールでは来ません。
そのために自分が審査に通ったのか不安となる人もいるでしょう。
審査通達はカードの到着をもって分かるのですが、本人限定受取郵便で来た場合には審査通過となっています。
- 本人限定受取郵便できた場合:審査通過
- ポストに封筒が入っていた場合:審査落ち
残念ながらアメックスからの封筒がポストに入っていた場合には、その封筒にアメックスグリーンのカードは入っておらず審査落ちということになります。
審査状況を確認する方法はない
残念ながら、機械審査で即時通過となった場合をのぞいて審査状況を確認する方法はありません。
筆者はアメックスのサポートに問い合わせしたこともありますが、審査状況については回答してくれませんでした。
先ほど紹介した通り、アメックスから封筒が届くのを待つしか方法はないようです。
アメックスグリーンは学生は申込できない
残念ながら、アメックスグリーンを学生が申込することはできません。
アメックスグリーンの入会条件は以下の通りとなっています。
満20歳以上の安定した収入がある方
満20歳以上であれば大学生は申込できるのでは?と思いますが、公式サイト上では学生の方は残念ながら申込対象外という記載があります。
高校生 | 20歳未満のためNG |
大学生 | 20歳以上でもNG |
専門学生 | 20歳以上でもNG |
主婦 | アルバイトやパートなど安定した収入があればOK |
アメックスグリーンの申込は社会人になってから行うようにしましょう。
アメックスグリーンの審査難易度は厳しいわけではなさそう
以上のことをまとめると、アメックスグリーンの審査は決して厳しいというわけではなさそうということが分かりました。
- 毎月安定した収入があること
- 満20歳以上であること
- 年収250万円以上(月13万円以上)が目安
これらの条件を満たしていれば、決して20歳での審査通過も難しいことではなさそうです。
>>アメックスグリーン 公式サイトはこちら
※申し込みは最短5分で完了します
アメックスグリーンをつくった理由
筆者がアメックスグリーンを作った理由をまとめました。
理由①:生涯持てるクレジットカードをつくりたかった
この先の人生、良し悪し関係なくクレジットカードを使う機会というのは必ず増えると思いました。
管理人はそれを見越して三井住友カードデビュープラスを所有していますが、最後の目指すべきところ、プラチナカードを手に入れられるのは最短でも30歳以上です。
それは公式サイトの申込条件にも記載してあるので、どんなに頑張っても覆ることはないでしょう。
しかし、アメックスのプラチナやブラックカードは明確に何歳以上とは記載されていません。
それはつまり、クレヒスを貯めてアメックスにさえ認められればいつでもチャンスはあるということでもあるわけです。
今後の長い社会人人生で、自分のキャリアを築くのと一緒にクレジットカードもグレードアップしていく。
これってかっこよくないですか?そんな単純な野望で管理人はアメックスをつくりました。
理由②:クレジットカードのインビテーションを受けたかった
前述したとおり、クレジットカードのインビテーションが来るということはクレジットカード会社から”うちのクレジットカードをもっと使ってください”と招待されることです。
つまりクレジットカードに認められたということです。管理人にとってはそれがとっても魅力的でしたし、年会費を払ってでもその価値を受けられると思いました。
>>アメックスグリーン 公式サイトはこちら
※申し込みは最短5分で完了します
アメックスの審査の評判・口コミ
Twitterで見かけるアメックスユーザーの声をまとめてみました。
アメックスつくってみた。
申し込み後すぐに審査通って3日後カード届くって早いな— ふるあぷ@アプリ開発 (@yu_fur) December 23, 2019
プロパーAMEXなんて申し込んだ画面で遷移したら審査終わってて、ほんまに審査してるんか?ってなった
— いづな👻🌙⚓🏮🍿 (@Izuna_Hatsuse_) December 23, 2019
僕、auウォレットの審査落ちましたが、アメックスは通りました😆
謎でした— さとけん (@djsatken) December 22, 2019
SNSを見る限り、「審査が早い」「他社は落ちてもアメックスは通った」など、アメックスが独自の審査基準で運営されているのがよくわかりますね。
審査に関するよくある質問
よくある質問をまとめました。
急な海外出張で使いたい!スピード発行はできる?
アメックスの公式アナウンスでは、申し込みからカード発行まで1〜3週間。
電話で相談すれば審査を急いでもらうことはできますが、アメックス側の対応次第です。
3ヶ月前に審査に落ちた…また申し込める?
以前は、前回の申し込みから3ヶ月が経っていれば申し込みが可能でした。
現在は6ヶ月以上経過した場合の受付に代わっています。
できるだけ早く申し込むにはどうすればいい?
インターネットで公式サイトから申し込みましょう。
10分程度で入力できます。
もし途中で入力を中断する場合でも、「ご本人様確認情報」ページの入力が済んでいれば、一定期間、その続きから再開可能です。
外資系クレジットカードならではの独自基準で、日本のクレジットカードとは違った審査が受けられるアメックス。
過去の融資・返済履歴より現在の安定した収入が重視されるので、アメックスなら審査に通る可能性がある人も多いですよね。
グリーンカードもゴールドカードも基本的な審査基準は共通しているのも魅力といえますね。
まとめ:アメックスグリーンの審査
今回はアメックスグリーンの審査を解説しました。
ここまで解説したように結論としては、そこまでつくりにくいクレジットカードではないですよ。
「審査通るかな?どうしようかな…?」
とアメックスグリーンをつくりたいのに悩んでる方はすぐに行動して試した方がいいですよ。(悩んでる時間がもったいないので)
落ちたとしても現状がわかるので損ではないです。
完了したらラッキーというイメージで申し込んでみましょう!
これからアメックスグリーンをつくってみようかな?という人にとって、間違いなくお得なキャンペーンとなっているのでお見逃しのないように!

- 国際ブランド
年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
13,200円 | 13,200円 | 1.0% | メンバーシップ・リワード |
発行スピード | 限度額 | マイル 還元率 |
ETC年会費 |
10日程度 | – | 1.0% | 無料 |
●入会3ヶ月以内のカード利用ボーナスポイント
- カードご利用で100円ごとに10ポイント
- 30万円のカード利用:3,000ポイント(通常利用ポイント)+27,000ポイント(ボーナスポイント)
カード入会後3ヶ月以内は、30万円のカード利用で合計30,000ポイントがプレゼントされるので、とてもお得です。
詳しくは、アメックスグリーン完全ガイドを見てくださいね。

どちらもめったにない特別キャンペーンなので、じっくりとご自分に合った方を選びましょう。
ぜひ、素敵なアメックスライフを過ごしてみてくださいね。