他社のカードの中には、せっかくのポイントでも還元率が低くて使いにくいものも……。
アメックスなら還元率を高くするオプションがあるので、損をしにくいですよ!
飛行機だけでなく、日々の買い物やサービスを受けることで溜まっていくマイル。
賢く使っていくと一人分の飛行機代ぐらい貯まるので、マイルを集めている方は多いですよね!
そんなマイルですが、なんとアメックスカードのポイントも、マイルに移行できることはご存知ですか?
その上、空港ラウンジが無料で使えます!
ゴールドなら贅沢なプライオリティ・パスも年2回、タダで利用可能!
アメックスカードで搭乗時間までの時間を有意義なものにしませんか?
ポイントもマイルに交換すれば、搭乗前と飛行機の移動でダブルでお得になります!
超お得にマイルにポイント移行する方法

アメックスのポイントは基本的に100円で1ポイントが付与されます。
提携店での利用だとさらに還元率が高いお店もありますよ。
アメックスのポイント還元:100円=1ポイント
そのままショッピングでポイントを使うこともできますが、1ポイントあたり0.3円(還元率0.3%)とレート的に残念になってしまいます。
アメックス・ポイントのショッピング利用:1ポイント=0.3円(還元率0.3%)
しかも、アメックスの通常のポイントは有効期限があります。ポイント獲得から3年で無くなってしまうのです。
せっかく貯めたポイントだから、無駄なく使いたいのが本音ですよね?
そこでおすすめなのが、マイルへのポイント移行!
マイルへポイント移行
方法は、
- メンバーシップリワードプラスに加入(有料)して還元率1%にする
- メンバーシップリワードプラスに加入しないで還元率0.5%のまま
以上の2つがあります。
メンバーシップリワードプラス加入:アメックス・ポイント1P=マイル1P(還元率1%)
メンバーシップリワードプラス未加入:アメックス・ポイント1P=マイル0.5P(還元率0.5%)
もちろん、還元率が高いメンバーシップリワードプラスに加入することをおすすめです!
メンバーシップリワードプラスは、年間3,300円(税込)のポイントアップグレードプログラム。
アメックスの有料オプションの一つです。
加入することで、
- マイル移行のレートがアップする(還元率0.5%→1%)
- 通常3年で失ってしまうアメックスのポイントが無期限になる
などと良いことだらけ!
有効期限が無くなるので、貯め続けることも可能になりますね。
ANAマイルとAMEXポイントあわせて10万超えてた
そろそろファーストクラスでの旅行が視野に— ちゃり (@charlie_shun918) January 18, 2020
1/1~5までSPGアメックスのポイント使ってグアムのシェラトン無料で泊まってきた!1年間でポイント貯めれたので完全に年会費の元は取れたな(^^)次はハワイに行くためにカード使いまくる笑 pic.twitter.com/1v1Y7J3Yfr
— D虎男@主食ラーメン (@JNP_48) January 19, 2020
ちなみに、メンバーシップリワードプラスに登録をした後に、ボーナスポイントプログラム(無料)に登録すると、対象加盟店での利用で100円=3ポイントに増額!
- アメックスのポイント還元(通常):100円=1ポイント
- メンバーシップリワードプラス+ボーナスポイントプログラム:100円=3ポイント
還元率3%で貯まったポイントをマイルに移行すれば、家族でファーストクラスも夢ではありません!
とはいえ、未加入でもショッピング利用の0.3%よりもマイル移行0.5%の方が高いので、いづれにしてもマイル移行はおすすめ。
- アメックス・ポイントのショッピング利用:1ポイント=0.3円(還元率0.3%)
- マイルへの移行(メンバーシップリワードプラス未加入):アメックス・ポイント1P=マイル0.5P(還元率0.5%)
メンバーシップリワードプラスに入ろう

メンバーシップリワードプラスに登録するためには、まずアメックスのオンラインサービス(無料)に登録することが必要です。
メンバーシップリワードプラスに登録する前段階、アメックスのオンラインサービスの登録方法
①アメックス公式サイトのオンラインサービス登録ページで、
- 15桁のクレジットカード番号(カード表もしくは裏面)
- 4桁のセキュリティコード(カードの表面)
入力します。
ここで3回間違ってしまうとセキュリティ保護のためにロック(アクセス制限)されますので、慎重に行ってください。
もしロックされてしまった場合は、クレジットカードの裏面のサービスセンターにご連絡ください。
②新規のユーザーIDとパスワードを設定。
③アメックスカードに登録されている生年月日を入力します。
④電話番号用の暗証番号とe-mailアドレスを登録。
⑤明細書サービス、お知らせメールの有無を選択し、オンラインサービスの登録は完了です。
オンラインサービスはマイルの移行の他に、
- クレジットカードの利用明細の確認
- 各種イベント、チケットの購入
- 最新の優待情報のお知らせ
- ポイント数の確認
などが可能になります。
以前オンラインサービスに登録をしたけれど、情報を変更したい場合
①オンラインサービスにログインする。
②「ご登録情報の変更」をクリックします。
③変更したい項目を選択し、新しい情報を入力します。
メンバーシップリワードプラスの登録方法
オンラインサービスの登録が終わりましたら、メンバーシップリワードプラスに登録します。
①オンラインサービスにログインする。
②「プログラムについて」タブから「ポイント移行提携先プログラムのご登録/メンバーシップリワードプラスのご登録」を選択します。
③クレジットカードの会員名、メンバーシップリワード参照番号、有効ポイント数は自動反映です。表示されている情報に間違いがないか確認しましょう。
④連絡先としてのe-mailアドレスを入力します。
⑤航空会社は入力せずとも大丈夫です。
⑥「メンバーシップリワードプラスへの参加登録(有料・任意)」の欄で、「メンバーシップリワードプラスへの登録を希望します」にチェック。
⑦登録手続き完了です。
アメックスによる登録完了は、2週間ほど要します。
ボーナスポイントプログラムの登録方法
ボーナスポイントプログラムは通常100円=1ポイントの還元率を、対象加盟店での利用で100円=3ポイントにするためのプログラム。
参加費は無料ですが、別途申込みだけ必要なので、損をしたくない方は必ず申込みを済ませておきましょう。
【ボーナスポイントプログラムの対象加盟店】
- amazon(Amazon.co.jp、Amazonマーケットプレイス、Kindle本、Amazon Business)
- Yahoo!JAPAN(ヤフーショッピング、ヤフオク!(Yahoo!かんたん決済)、ヤフー官公庁オークション、PayPayモール)
- iTunes Store/App Store
- JAL公式ウェブサイト
- HISの公式ウェブサイト
- アメリカン・エキスプレス・トラベルオンライン
①オンラインサービスにログインします。
②「キャンペーンに登録」を選択。
③登録確認画面が出て、登録完了です。
メンバーシップリワードプラスは年会費がかかるオプションですが、ボーナスポイントプログラムに登録をすれば、amazonでのショッピングで還元率3%になります。
ポイント交換できる航空会社

ポイントと交換できる全部で15会社です。
- ANA「ANAマイレージクラブ」
- ヴァージン アトランティック航空「フライングクラブ」
- シンガポール航空「クリスフライヤー」
- アリタリア・イタリア航空「クラブ・ミッレミリア」
- エミレーツ航空「エミレーツ・スカイワーズ」
- チャイナエアライン「ダイナステイ・フライヤー・プログラム」
- タイ国際航空「ロイヤルオーキッドプラス」
- ブリティッシュ・エアウェズ「エグゼクティブ・クラブ」
- フィンランド航空「フィンエアー・プラス」
- カタール航空「プリビレッジクラブ」
- デルタ航空「スカイマイル」
- キャセイパシフィック航空「アジア・マイル」
- スカンジナビア航空「SASユーロボーナス」
- エティハド航空「エティハド ゲスト」
- エールフランス/KLM航空「フライングブルー」
注意する点は、ANAへマイル移行するためには「メンバーシップリワードANAコース」への加入が必須なこと。
年間参加費が別途5,500円(税込)かかります。
マイル・ポイントの交換レート

メンバーシップリワードプラスに加入しているか、未加入かでレートは大きく変わります。
アメックス→ANAへマイル移行
(メンバーシップリワードプラス加入) |
1,000ポイント→1,000マイル
※1,000ポイントから移行可能 |
アメックス→ANAへマイル移行
(メンバーシップリワードプラス未加入) |
2,000ポイント→1,000マイル
※2,000ポイントから移行可能 |
メンバーシップリワードプラスは年契約です。
2年目は変更手続きがなければ自動更新されます。
そのため、アメックスのポイントをマイルに移行する年のみメンバーシップリワードプラスに加入するのもアリです!
アメックスカードを申込み、1年目・2年目はポイントを貯める。3年目でポイント移行するためにメンバーシップリワード申込み。
年度が終わる前に契約変更をすれば、年間参加費は1年しか請求されません。
アメックス→ANA以外の航空会社にポイント移行
(メンバーシップリワードプラス加入) |
1,250ポイント→1,000マイル
※1,250ポイントから移行可能 |
アメックス→ANA以外の航空会社のポイントに移行
(メンバーシップリワードプラス未加入) |
2,000ポイント→1,000マイル
※2,000ポイントから移行可能 |
ANA以外の航空会社への移行だと還元率が少し下がってしまいますね。
ANAに還元率1%で移行するためにメンバーシップリワードANAコースに入り年間参加費を別途支払うか、還元率は多少下がっても余計な参加費を支払わずに移行するかの二択です。
まとめ:アメックスポイントのマイル移行

マイルに移行できることで、さらに便利になったアメックスカード!
マイルだけでなく、空港ラウンジなどのサービスも受けられるため、搭乗前の時間と飛行機代でお得になるクレジットカードです。
仕事でよく飛行機を利用する、旅行が好きな方はぜひとも1枚持っておくことをおすすめします。
アメックス グリーン |
アメックス ゴールド |
アメックス プラチナ |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
年会費 |
初年度 | 13,200円 | 31,900円 | 143,000円 |
2年目以降 | 13,200円 | 31,900円 | 143,000円 | |
家族カード | 6,600円 | 4枚目まで無料 | 無料 | |
ETC | 無料 ※発行料935円 |
|||
ポイント |
還元率 | 0.3〜1.0% | ||
名称 | メンバーシップ・リワード |
|||
マイル 還元率 |
1.0% | 1.0% | 1.0% | |
発行スピード (最短) |
10日程度 | |||
限度額 | 上限なし |
|||
海外旅行保険 | 利用付帯 | 自動付帯 | 自動付帯 | |
国内旅行保険 |
利用付帯 | |||
ショッピング保険 |
○ | |||
空港ラウンジ | 国内28空港、海外1空港 | |||
プライオリティ パス |
年会費 | 無料 | ||
利用料 | 年2回まで無料 | 年2回まで無料 | 無制限で無料 | |
特徴 | アメックス 初めの一歩 |
ハイステータス | 極上のサービス | |
公式サイト | >>公式 | >>公式 | >>公式 | |
ガイド記事 | >>詳細 | >>詳細 | >>詳細 |
アメックスカードを一覧で一挙解説!
詳しくは、【全種類一覧】AMEX(アメックス)おすすめカード超厳選8枚の特徴・違いを徹底比較!を見てくださいね。
