今回はアメックスグリーンをわかりやすく解説します!
アメリカン・エキスプレスの一般カードとして発行されるカードですが、一般的なゴールドカード以上に特典が充実しています。
ステータスでクレジットカードを選びたい方は、知名度NO1のアメックスグリーンがおすすめ。
この記事では、ワンランク上の特典が充実する、アメックスグリーンカードのメリット・デメリットを解説します。
入会特典!
非常にお得なキャンペーンなので、今までアメックスグリーンを作ろうか悩んでいた方は今がチャンスです!
アメックスグリーンカードとは?

アメックスグリーンカードは、アメリカン・エキスプレスが発行するベーシックなクレジットカードです。
カード券面には、アメックスを象徴する百人隊長(センチュリオン)がデザインされており、デザインのカッコ良さに憧れる方も多いのではないでしょうか。
お金持ちが持つクレジットカードというイメージの強いアメックスですが、審査は通過しやすく、初めてのクレジットカードにもおすすめです。
また、卓越したトラベル・エンターテイメントの特典や手厚い旅行保険も付帯しているので、海外旅行用のワンランク上のクレジットカードとしても最適。

- 国際ブランド
年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
13,200円 | 13,200円 | 1.0% | メンバーシップ・リワード |
発行スピード | 限度額 | マイル 還元率 |
ETC年会費 |
10日程度 | – | 1.0% | 無料 |
旅行傷害保険 | 国内:最高5,000万円 海外:最高5,000万円 |
公式HP | https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/green-card/ |
アメックスグリーンカードのメリット・デメリット
アメックスグリーンカードを申し込むべきメリットと、申し込み前に知っておくべきデメリットを解説します。
- ステータス・知名度が最強のクレジットカード
- 卓越したトラベルサービスが付帯
- 幅広い航空会社のマイルを交換できる
- 電子マネーとの相性が悪い
メリット①:ステータス・知名度が最強のクレジットカード

※過去のカード券面です
アメックスグリーンカード最大のメリットが、世界的に知名度の高い、ステータスの高いクレジットカードである点。
海外では、クレジットカードが身分証のような役割を持つこともあり、ホテルに宿泊する際にもクレジットカードを持っていない方は高額なデポジットを預ける必要があります。
世界的に知名度の高いアメックスグリーンカードなら、海外で利用する際にも信用度は高いですね!
また、デートや友達・同僚との食事の時には、相手が支払いに使っているクレジットカードを目ざとくチェックされているものです。
アメックスのデザインはクレジットカードに詳しくない方でも知っているので、チラ見せすることで好印象を与えられますよ!
メリット②:卓越したトラベルサービスが付帯

アメックスグリーンカードでは、空港ラウンジサービスをはじめとした卓越したトラベルサービスが付帯しています。
- 同伴者1名まで無料の空港ラウンジサービス
- 国内外1,200か所以上の空港ラウンジを利用できるプライオリティパス
- スーツケース1個まで無料の空港手荷物無料宅配サービス
- グローバル・ホットライン
- 海外用レンタル携帯電話優待
- 最高5,000万円までの海外旅行保険
国内主要空港のラウンジサービスでは、会員本人だけではなく、同伴者も1名まで無料でラウンジを利用することができます。
空港ラウンジは通常、1回あたり1,000円程度がかかる有料サービスなので、家族や友だちとラウンジを利用すれば1回あたり2,000円相当のお得です。
さらに、国内外1,200か所の空港ラウンジを利用できる「プライオリティパス」が付帯するので、海外のラウンジも利用できますね!
それだけではなく、通常1,500円程度が必要な空港手荷物宅配サービスも無料で利用できるので、充実したトラベルサービスだけで年会費の元を取ることもできますよ。

メリット③:幅広い航空会社とマイル移行もOK
アメックスグリーンカードは、ANAをはじめとした15社のマイルにポイントを移行することができます。
2,000ポイント→1,000マイルのレートで幅広い航空会社のマイルに移行できるので、お買い物で貯めたポイントでお得にマイルを貯められます。
さらに、税別3,000円の「メンバーシップ・リワード・プラス」に登録すれば、ポイントからマイルへの移行レートをアップさせることが可能です!
ANAマイル | 1,000ポイント=1,000マイル(還元率1.0%) |
ANAマイル以外 | 1,250ポイント=1,000マイル(還元率0.9%) |
日本人にとって使いやすいANAマイルに還元率1.0%で交換できるので、普段のお買い物でお得にマイルを貯められますね!
デメリット:電子マネーとの相性が悪い
アメックスグリーンカードは、電子マネーとの相性が悪い点がデメリットです。
アメックスグリーンカードでは、電子マネーへのチャージはポイント付与の対象外となっています。
電子マネーへのクレジットチャージで、チャージ・利用でのポイント2重取りをすることができないで、電子マネーユーザーにはデメリットと言って良いでしょう。
ただし、アメックスグリーンカードでは、QUICPayに登録可能。
QUICPayの利用では、カード利用と同様にポイントを貯められますので、電子マネーを利用したい店舗やサービスではQUICPayを活用するようにしましょう。
アメックスグリーンカードの評判・口コミ
ここでは、実際にアメックスグリーンカードを利用している方からの、評判や口コミをみていきましょう。
アメックスグリーン、前職時代につくってたんだけど補助者時代に解約した。
あまり飛行機乗らない人はグリーン一択じゃないかなあ。— クリミカンないと⭐️ (@mikannkuri) December 2, 2019
アメックスグリーンカードとゴールドカードの違いは、大きく分けて海外特典の違いです。
なので、海外旅行に出かける機会の少ない方は、コストパフォーマンスの良いアメックスグリーンでも充分と考えて良いでしょう。
ありがたいことにキャッシュバックが色々来ました。
数百円でも帰ってくることにありがたいです。#アメックスグリーン#SPG#コンビニキャッシュバッグ#スーパーキャッシュバック pic.twitter.com/1gb2awI7R5— キャッシュレスマニア (@tcashless) November 27, 2019
アメックスの優待をまとめた「アメリカン・エキスプレス・コネクト」では、コンビニやガソリンスタンドでのキャッシュバックキャンペーンも定期的に開催されています。
>>アメックスグリーン 公式サイトはこちら
※最短5分で申し込みOK!
アメックスグリーンカードのよくある質問
ここでは、アメックスグリーンカードの良くある質問にお答えします。
審査が厳しいんじゃないの?
難易度はそこまで高くないと言えます。
アメックスグリーンカードでは、外資系独自の審査基準が採用されており、国内発行のクレジットカードよりも審査難易度は低くなっています。
ほかのクレジットカードの審査には落ちてしまったけど、アメックスだけはつくれたという例もありますので、申し込みしやすい審査基準と考えていいですよ。
初めてのクレジットカードとしても、気軽に申し込みできるクレジットカード。

アメックスは使えるお店が少ない?
アメックス加盟店だけではなくJCB加盟店でも利用できます。
アメックスグリーンの国際ブランドはアメリカン・エキスプレスなので、使えるお店が少ないのでは?と心配な方も多いでしょう。
しかし、アメックスは日本国内ではJCBと提携しており、アメックスの加盟店だけではなくJCBの加盟店でも決済をすることができます。
店頭にアメックス対応と明示していなくても、JCB加盟店ならほぼすべての店舗で利用できるので、むしろ使い勝手の良い国際ブランドですよ。
ANAアメックスとどっちがマイルが貯まる?
結論を言うと、ANAだけを利用するならANAアメックス、
他の航空会社を使いたいならアメックスグリーンがおすすめ。
- ANAグループしか使わないならANAアメックス
- ANA以外にも使うならアメックスグリーン
ANAアメックスとアメックスグリーンを比較しています。
あわせて見てくださいね。

アメックスゴールドとどっちにしようか悩んでる…
結論を言うと、一度はアメックスゴールドを持ってみたい!と思うならぜひ申し込んでみましょう。
それでいて、アメックスグリーンで十分だなと思ったら戻せばOKです。
とはいえ、しっかり確認はしたいので実際に比較しました!
アメックスグリーンとゴールドの違いを徹底比較!両方つくってみて分かったことをみてくださいね。

アメックスグリーンカードの申込方法
アメックスグリーンカードは、オンライン申込みでつくるのがもっとも手軽です。
アメックスグリーンカードでは、次の3つの申込方法でカードをつくることができます。
- オンライン申込み
- 郵送申込み
- 空港や駅の申込ブース
オンライン申込みでは、24時間申込みを受付していますので、時間のある時に手軽にアメックスグリーンカードをつくることができます。
また、アメックスグリーンカードでは、コンピューターによる自動審査が採用されていますので、最短で審査結果は申込画面に即時表示されます。
申し込みから、最短1週間程度でカードを受け取ることができますので、スピーディにカードを発行することができますよ!
まずは公式サイトにアクセス。
▼お申し込みはこちらをタップ
氏名、カードに記載する氏名(ローマ字)、住所、年収など属性の入力をします。
▼入力内容の確認

その後は入力の確認。
▼家族カード、優待情報の配信の確認

▼規約の同意

以上で申し込み完了です。
その後、審査→カードの到着という流れです。
ぼくの場合、申し込みの4日後に審査が通った連絡があり、その2日後には手元に届きました。
つまり、申し込みから1週間後には手元に届きましたよ…!早い!
※郵送申込みの場合、必要書類を取り寄せて、記入のうえ返送する必要があるので、2週間程度の発行期間が必要です。
※空港や駅のカードカウンターで会員を募集していることがありますが、常設されているわけではないので不便。
まとめ:アメックスグリーン完全ガイド!

アメックスグリーンカードは、世界でもっとも有名なカードデザインのワンランク上のクレジットカードです。
空港ラウンジサービスや手荷物無料宅配サービスなど、通常のゴールドカード以上のトラベル特典が用意されたアメックスグリーンカードは、上質なサービスを求める方にも最適。
また、カードの利用で貯まったポイントを最大1.0%の高還元率でマイルに移行できますので、手軽にマイルを貯めたい方にもおすすめできますね。
アメックスグリーンカードは、ハイクラスなイメージでありながらつくりやすい審査基準なので、初めてのクレジットカードにワンランク上のアメックスを選んじゃいましょう!
>>アメックスグリーン 公式サイトはこちら
※最短5分で申し込みOK!