あわせて、これからauPAYを使い方向けに基本的な使い方も解説しています。
とくにauユーザーは必見です。
auユーザーならほとんどの人が利用できるauPAY。
実は、auユーザー以外でも利用できるんです!
また、2021年3月に登録者が3800万人を突破して、いま勢いに乗ってます!
そんなauPAYですが、「実際どこで使えるの?」との疑問が湧くと思いますので、その疑問にズバリお答えします!
三井住友カード最大1,0000円相当プレゼントキャンペーン中!

現在、三井住友カードは最大1,0000円相当のプレゼントキャンペーンを実施中…!
- キャンペーン期間:7月1日~
- 還元率:15%
- 上限:9,000円分の還元+入会でVポイントギフトコード1,000円相当
今しかないこのチャンスを生かしましょう!!
>>三井住友カードに今すぐ申し込みならこちら
※15%還元キャンペーン中!!

>>三井住友カードゴールドに今すぐ申し込みならこちら
※15%還元キャンペーン中!!
※申し込みが殺到していて、到着が遅れるとのことなので急いだ方がいいですよ…。

大ニュース!!新しく使えるようになった注目のお店
以下のように、日々利用店舗は増加しています!

(au PAYの使えるお店|au PAYでスマホでお得にお買い物)
楽天ペイの使えるお店でもauPAYが利用可能!
楽天ペイとauPAYが提携したことにより、楽天ペイの使えるお店でauPAYが利用できます。
すべての楽天ペイ加盟店でau PAYが利用可能となるものではありませんが、確実に利用店舗の増加に繋がっています。
なお、auPAYの利用店舗はauPAY「使えるお店を探す」から確認できます。

au PAY プリペイトカードとの違いは?
auの決済で「au wallet」と呼ばれるものがあります。

(au PAY)
au PAYプリペイドカードとは、au PAY(QR決済)をプリペイドカードにしたもので、チャージもアプリを通じて行うことが出来ます。
いつも行くお店がQRに対応しているかどうか不安に思う方は、au PAYプリペイトカードも作ることがおすすめです。
ただし、au PAYプリペイドカードに登録するためには、auじぶん銀行との紐づけが必須になるのでその点だけ注意しましょう!
コンビニ

- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- セイコーマート
- ポプラ
大手のコンビニすべてでauPAYが使えます!
また、セイコーマートやポプラなどの地域密着のコンビニで利用できるのもポイントです。
ドラッグストア

- ウェルシア
- ココカラファイン
- トモズ
- クスリのアオキ
- サンドラッグ
- スギ薬局
- ツルハドラッグ
- サツドラ
- ドラッグインキムラヤ
- くすりの福太郎
ドラッグストアのスマホ決済はかなり浸透しています。
大部分のドラッグストアを網羅してますので、auPAYが利用できる店舗を探さなくて済む日も近いかもしれません。
家電量販店・家具

- エディオン
- 100満ボルト
- Joshin
- ビックカメラ
- コジマ
- ケーズデンキ
- ソフマップ
- ベイシア電器
- ヤマダ電機
- ベスト電器
- マツヤデンキ
- ツクモ
- ゲオモバイル
- ゲオ
- イケア
ポイント還元は購入金額が大きいほどお得になりますので、家電量販店でauPAYが利用できる店舗が多いのは嬉しいです。
本屋・書店
- 駿河屋
大手書店で利用できる店舗は少ないですが、個人店や地域密着の本屋では利用できるお店はいくつもあります。
交通(レンタカー・タクシー)

- ジャパンタクシー
- 帝都三信交通
- ワンズレンタカー
- 千歳交通
- 近畿交通
- Fレンタカー
- ガッツレンタカー
- ニコニコレンタカー
- 国際空港交通
タクシーは、中小企業もありますので意外とauPAYが利用できる会社が多いです。
また、空港近辺のタクシー会社でも利用できるのは大きいです。
ファッション

- earth
- マックハウス
- ライトオン
- 2nd STREET
- ドクターマーチン
- ココマイスター
ファッション関係のお店はキャッシュレス決済との親和性が高いので、個人経営店でもauPAYを導入しているお店もあります。
ポイント増量のタイミングで行けば、一着多く買っても大丈夫かもしれません!
メガネ・コンタクトレンズ

- メガネスーパー
- メガネドラッグ
飲食店・居酒屋

- はなまるうどん
- 松屋
- スシロー
- かっぱ寿司
- ミスタードーナツ
- サンマルクカフェ
- ファーストキッチン
- ほっかほっか亭
- 魚民
- 塚田農場
- 山内農場
- 千年の宴
- つぼ八
珍しい名前の居酒屋でも実は大手チェーンの場合が結構ありますので、とりあえずauPAYアプリでチェックしてみるといいかもしれません。
スポーツ
- STEP
- ロンドンブーツ
- スポーツジュエン
カラオケ

- ビッグエコー
- カラオケ館
- ジャンカラ
その他(マンガ喫茶、リラクゼーションなど)

- 自遊空間
- 快活クラブ
- てもみん
- グローバル治療院
- au
auPAYの使い方
auPAYの使い方は2種類あります。
- コード支払い
- スキャン支払い
コード支払いは店舗側がバーコード(QRコード)を読み取り、スキャン支払いはこちら側がお店のQRコードを読み取る仕組みです。
また、auPAYを利用する際はお会計時に「au PAY(えーゆーぺい)で」と伝えてください。
コード支払い
コード支払いとは、お店がこちらのコードを読み込む決済方法です。
①au WALLETアプリのau PAYを選択
au WALLET アプリを起動し、ホーム画面またはメニューバーにある「au PAY」を選択します。

②決済用コード画面が表示されることを確認
お店側が読み取る決済用コードが表示されることを確認します。
その際、支払金額を入力する必要ありません。
なお、auPAYに表示されているau WALLET 残高が支払い可能金額となりますので、残高不足には注意しましょう。

③お店にコードを見せて支払完了
お店にau PAY画面を提示します。
auPAYはバーコードとQRコードの両方表示されますので、お店側がどちらかのコードを読み取れば支払完了です。

スキャン支払い
スキャン支払いとは、お店側が提示したコードをこちら側が読み込む決済方法です。
①au WALLETアプリのau PAYを選択
au WALLET アプリを起動し、ホーム画面またはメニューバーにある「au PAY」を選択します。

②スキャン支払いをタップしてお店のコードをスキャン
決済用コードが表示されますので、画面上部にある「スキャン支払い」を選択します。

③お会計金額を入力して決済
お店のQRコードをスキャン後に表示される画面で会計金額を入力し、金額を確認した後OKボタンを選択肢て決済完了です。

その他スマホ決済の使えるお店は?

楽天Pay、PayPay、その他スマホ決済の使えるお店もまとめています。
スマホ決済を使い分けて、お得にポイント還元をしましょう!





まとめ:auPAYの使えるお店まとめ

今までのauはauユーザーのみが利用できるサービスに特化していましたが、auPAYを皮切りにau以外のユーザーも利用できるサービスが拡大中です。
また、楽天ペイと連携することで2倍の速度で利用店舗どんどん増加してきますので、auPAYから目が離せません!
>>三井住友カードに今すぐ申し込みならこちら
※20%還元キャンペーン中!!今なら年会費はずっと無料
auPay完全ガイド!
まず読む!! auPAY(auペイ)完全ガイド!!メリット・デメリット・評判
はじめまして!
いつもこちらを拝見し、参考にさせて頂いています☆
新しく始まるaupayのキャンペーン楽しみですね(´ー`)
対象店舗…スシローではなくかっぱ寿司ではないでしょうか?
おせっかいながらコメントさせて頂きました♪
miku*様
はじめまして!
コメント&ご覧いただきありがとうございます!
調べましたところ、かっぱ寿司は対象店舗で抜けておりました。
(スシローも対象店舗のようです)
ご指摘ありがとうございます。感謝致します。
はじめまして、いつも参考にさせていただいています。
ファッションでココマイスターが記載されていますがどこかの支店で使えるのでしょうか?地元の支店では使えなかったもので、わかれば教えて下さい。よろしくお願いします。
もとき様
ココマイスターですが、誤りでして現状は対象外のようでした。
大変申し訳ありませんでした。
※該当箇所は削除致しました。