dカード

dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?

ドコモユーザーにお得と言われているdカードは、「dカード」と「dカード GOLD」の2種類のカードが存在することがわかります。

筆者も2年前にdカード GOLDをつくりましたが、そのときにたくさんのサイトをみて調べました。その結果、この2枚のカードには大きな違いがあることがわかりました。

一般的には通常カードとゴールドカードと呼ばれる2種類のカードですが、それぞれにどんな違いがあるのかを徹底解説します。

こちらの記事は主に、以下のような方に向けて記事を書いています。

  • ドコモショップで進められたけど迷っている人
  • dカードをつくろうと思っているけど、それぞれのメリットがわからない人
  • dカード GOLDの年会費を払ってまでの価値があるのかわからない人

それでは早速、それぞれのカードの特徴から紹介していきましょう。

dカードとdカード GOLDのスペック比較まとめ

dカードとdカード GOLDの2枚の主要スペックをまとめると以下の通りです。

デザイン d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…? d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?
種類 dカード GOLD dカード
初年度年会費 10,000円(税抜) 無料
次年度年会費 10,000円(税抜) 前年度の利用がない場合1,250円
国際ブランド MasterCard/VISA MasterCard/VISA
ポイント還元率 1%※ 1%
家族カード 1枚目無料 1枚目無料
ETCカード
電子マネー iD iD
Apple Pay

主要なスペックだけをまとめると、2枚のカードには大きな差がありません

これだけ見ると、dカード GOLDにするメリットはなにもないのでは?と思われる方もいらっしゃるはず。

実は、ポイント還元率の基準は1%と同じになりますが、これとは別に特別ポイントが付与される条件が2枚のカードで変わってきます。

 

dカード GOLDのみの特典内容

dカード GOLDのみの特典として、3つの優待がついてきます。

  • 毎月のドコモケータイ/ドコモ光のご利用料金の10%ポイント還元
  • dカード GOLDケータイ保障が付いてくるので購入から3年間、最大10万円保障
  • 国内・ハワイの主要空港ラウンジ無料

細かく解説していきましょう。

毎月のドコモケータイ/ドコモ光のご利用料金の10%ポイント還元

d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?

基本となるポイント還元率はどちらのカードも1%となります。

しかし、dカード GOLDはドコモのケータイもしくはドコモ光をご利用の方であれば、10%のポイント還元が受けられます。

これは、dカードにはない優待となりますので注意しましょう。

つまり毎月ドコモのケータイで利用料金が12,000円の場合、1,200ポイント/月が貯まります。年間では14,400ポイント=14,400円分のポイントが貯まります。

先程、dカード GOLDの年会費は10,000円と紹介しました。つまり、ドコモのケータイをお持ちの方であれば、年会費以上のポイントが貯まる計算となります。

今現在では還元率2%でも高還元率と言われる中で、ドコモのケータイ料金のみとはいえ、10%は驚異の還元率となります。

つまり、ドコモのケータイを利用している方であれば、dカード GOLDを持つデメリットというのはないということになります。

通常のdかーどだとこの優待サービスはなく、通常通りの1%還元となります。

dカード GOLDが圧倒的に人気となっている一番の理由です。

dカード GOLDケータイ保障が付いてくるので購入から3年間、最大10万円保障

d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?

ドコモユーザーをとても優遇しているdカード GOLDの優待サービスですが、10%の還元率だけではありません。

ケータイ保障が更に自動で付いてきます。

ケータイの紛失や修理できないような故障になったとき、またスマートフォンを買い直すのってとても損をした気分になりますよね。

しかしdカード GOLDケータイ保障があれば、同一機種/同一カラーを買い直した際に最大10万円まで保障してくれます。

現在のスマートフォンをかなり高額となっており、10万円を超えることもしばしば。

全額保障とまでは行かないものの、先程説明したdカード GOLDを実質無料で持てることを考えれば、万が一の保険代わりとしてdカード GOLDをつくっておくメリットはありますよね。

国内空港ラウンジ無料

d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?

最後はおまけ程度というか、使う人にとってはあると便利程度とはなりますが、国内空港の主要ラウンジが無料となるサービスがついてきます。

もし、ゴールドカードがdカード GOLDが最初となる場合には、もし飛行機に乗る機会があるときには、出発までの時間、専用ラウンジでゆったりと時間を過ごすことができますよ。

※ゴールドカードのほとんどには付いていますので、既にほかのクレジットカードでラウンジサービス付きのカードをお持ちの場合にはあまりメリットにはならないかな。

dカードとdカード GOLDで特典内容は違う

ここまでスペックや優待サービスによる違いを説明してきましたが、忘れてはいけないのが入会特典も異なるということです。

入会特典は基本的にどちらのカードでも、常時実施しておりますが、そのときによって特典内容は変わってきます。

■dカードの入会特典

最大6,000円分プレゼント

■dカード GOLDの入会特典

最大11,000円分プレゼント

約5,000円分が特典内容の差となります。

dカードは年会費が実質無料なので、入会するだけで8,000円お得になると考えればメリットは大きいかと思います。

dカード GOLDは年会費をカバーできるだけの入会特典も実施しているし、ドコモケータイの10%還元を考えれば超お得ですね…!

dカード GOLDの年会費はどうすれば元を取れる?

既に説明してきたように、dカード GOLDは年会費を取られますが、ドコモケータイの方であれば基本的にはなにもしなくても元はしっかりと取れます

なんとなく、年会費10,000円と聞くと維持コストが気になるところですが、筆者も2年間利用してきて、損をしているとはまったく思っていないので安心してください。

年会費がかかるタイミングなど、詳しいことはdカードの年会費っていくら?無料期間や条件、疑問点を解説を見てくださいね。

d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?
【元は取れる】dカードGOLDの年会費は1万円は高い?無料期間や条件を徹底解説!この記事では年会費の金額や引き落とし日、解約のタイミングなどについて詳しく解説いたします。家族カードやetcカードといった追加カードの年会費についても紹介していますので、年会費でお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね。...

dカードがおすすめなのはどんな人?

なんとなく、ここまでの説明ではdカード GOLDを選びましょう。と聞こえてしまいますが、ではdカードを選ぶ人はどのような人が良いのでしょうか。

以下の条件にすべて当てはまる人であれば、dカード GOLDよりもdカードのほうが向いてると思えます。

  • ドコモケータイもしくはドコモ光を利用していない方
  • ローソンを普段使いしている方

dカードとdカード GOLDで変わらない優待として、ローソンでのdカードの利用で2%お得になるということがあります。

>>dカードってローソンで使うとなにがお得?分かりやすく解説

これはドコモユーザーかどうかは関係ありません。

なので、普段利用しているコンビニがセブンイレブンやファミリーマートではなく、ローソンの方であれば年会費無料で2%の還元を受けられるdカードの方がおすすめできます。

他にもdカードとdカード GOLDのポイント還元率について詳しく知りたい方には以下の記事が参考になります。

>>dカードのポイント還元率ってどれくらい?知っておくと便利な方法

>>「dカード」のポイントって各種支払いでもつく?ケースごとに解説

>>dカードでポイントアップモールを活用!アマゾンや楽天もポイント対象

dカード GOLDがおすすめなのはどんな人?

dカード GOLDを選ぶべきの方はドコモのケータイもしくはドコモ光を利用している方です。

家族カードも含めると、そのお得さは増えていく一方で、毎月支払っているケータイ料金を少しでもお得にしたいのであればすぐにつくることをおすすめします…!

実は筆者はドコモユーザー歴13年になります。dカードが登場するまでの間、auであればauWALLETのサービスなどもあって、羨ましいなと感じていました。

なぜなら、せっかく3つのキャリアからドコモを選択しても、その恩恵を受けるサービスが無かったからです。

しかし、数年前にdカード GOLDが発表されたとき、ケータイ料金の10%還元となるサービスを聞いて即座につくることを決心しました。

今後もこの10%還元がなくならない限り、ドコモケータイ×dカード GOLDの組み合わせは変えることはないでしょう。

>>dカード GOLDの公式サイトはこちら

 

まとめ:dカードとdカードGLOD

dカードとdカード GOLD、この2枚の違いは通常のスペックからは計り知れないものがあります。

しっかりとそのサービス内容の差を理解すると、ご自身がどちらをつくるべきなのか分かりますね。

筆者も愛用しているdカード GOLD、ドコモユーザーの方はぜひ申し込みましょう!

dカード GOLD

d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?
国際ブランド
d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…? d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?
対応電子マネー
d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…? d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?


年会費 ポイント還元率 ポイント名
初年度 2年目~
10,800円 10,800円 1.0%~4.0% dポイント
発行
スピード
限度額 マイル
還元率
ETC
年会費
無料
家族カードETCカード旅行保険ショッピング保険

【dカード GOLDの2つの特別優待】

  • 通常110万円利用分の最大11,000相当プレゼント
  • 9:00~19:50までの間の申し込みで最短5分の審査回答

>>dカード GOLDの公式サイトはこちら

 

dカード
d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?
国際ブランド
d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…? d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?
対応電子マネー
d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…? d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?


年会費 ポイント還元率 ポイント名
初年度 2年目~
無料 条件付き無料 1.0%~4.0% dポイント
発行
スピード
限度額 マイル
還元率
ETC
年会費
無料
家族カードETCカード

【dカードの2つの特別優待

  • 通常60万円利用分の最大6,000円相当プレゼント
  • 9:00~19:50までの間の申し込みで最短5分の審査回答

>>dカードの公式サイトはこちら

 

筆者はdカード GOLDをつかって5年間経ちました…!5年間使ってわかったメリットやデメリットをまとめています。

ぜひあわせてご覧ください。入会前の不安が解消されます。

d-card - dカードとdカードGOLDおすすめの選び方を徹底解説!ドコモユーザーならGOLD一択の理由とは…?
dカードゴールドを5年間使って分かった魅力!空港ラウンジや家族カードの発行方法などの特徴をわかりやすく解説します。CMでお馴染みのdカードゴールドといえば、クレジットカードに詳しくない人でも名前は聞いたことあると思います。 実はdカードゴールド...

あわせて読みたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。