どんなスマホ?通信制限はすべての機能が使えないの?格安スマホは本当に安いの?など疑問をまとめて解決!
大手キャリア携帯で1万円かかっているなら、LINEモバイルで半額以下に!
LINE Payを使うなら、スマホはLINEモバイルにしましょう!
LINEモバイルなら大手携帯キャリアの月々の利用料金がお得になり、さらにLINEポイントを二重に貯めることができます。
「支出を減らして、ポイントを貯める」
これが賢い節約方法です!
タップできる目次
LINEモバイルとは

LINEモバイルとは、格安スマホの一つです。
格安スマホは、大手携帯会社キャリアから通信回線を借りることで、スマホ料金を格安で提供できるのが特徴です。
LINEモバイルの場合、月々の携帯料金をキャリアの半額以下で利用できるので、単純に毎月の支出額を減らしたい人におすすめできるプランとなっています。

LINEモバイルのポイント

LINEモバイルを説明する上で、欠かせないポイントが3点あります。
- 低価格料金
- SNSとLINE MUSICが使い放題
- LINEIDに対応
最安月額500円から!ワンコインから始められる
LINEモバイルを利用する場合、最初に3種類のSIMから利用するSIMを選択します。
一般的なスマホの場合には音声通話SIMを利用することになります。
サブスマホを利用する場合には、データSIMのプランを使って料金をさらに節約することも可能ですよ。
データSIM | データSIM (SMS付き) |
音声通話SIM | |
機 能 | データ通信 | データ通信SMS | データ通信 SMS 音声通話 |
1GBの月額料金 | 500円 | 620円 | 1,200円 |
データSIMを利用する場合、月額500円からスマホが使えます。
外出時はサイトの閲覧しかしない人は1GBでも十分な容量となります。
主要SNSやLINE MUSICのデータ通信量がゼロ
LINEモバイルの最大の特徴がこれ!
LINEや主要のSNSのデータ通信量がゼロになるデータフリープランがあるんです…!
データフリーとは、対象サービス(LINE・Twitter・Facebook・Instagramなど)を利用するときにデータ通信量を消費しない機能です。
さらに!
その月のデータ容量を使い切ったり通信速度制限がかかったとしても、データフリー対象サービスの通信速度は落ちません。
MUSIC+プランに加入した場合には、LINE MUSICのデータ消費もゼロとなりますので、普段から音楽を聴く人にもおすすめ。
LINEモバイルなら、通信速度制限がかかってもLINEが使える!
LINEアプリの年齢認証・ID検索に対応
格安スマホに機種変更したとき失敗しがちなのが、LINEのID検索ができなくなること。
LINEのID検索は基本的には大手携帯キャリアと契約している人しか利用できません。
ですが、LINEモバイルならLINEのID検索ができちゃうんです。
データ通信専用のSIMであったとしても、SMS認証なしでLINEのアカウントをつくれるのもポイントですよ。
LINE PayならLINEモバイルが超お得!
※誰でも簡単に移行できます。
LINEモバイルの支払いにLINE Payが使える

LINEモバイルの料金の支払い方法は3種類あります。
- LINEPay支払い
- クレジットカード支払い
- LINEPayカード支払い
この中でおすすめなのがLINE Payでの支払いで、何もしなくてもポイントの二重取りが可能となりますよ。
LINE Pay(おすすめ)
LINEモバイルのお支払いでおすすめするのは、LINEPayでの支払いです。
LINE Payでの支払方法は、LINEPayに登録したクレジットカードでの決済となりますので、基本的にはクレジットカード支払いと同じです。
ただ、クレジットカードよりも優れているのが、クレジットカードとLINEPayの両方のポイントを二重取りできる点。
毎月の支払いにポイント二重取りはぶっちゃけ超お得!
クレジットカード支払い
スマホ料金で支払方法の中で、もっとも一般的なのがクレジットカード支払いです。
クレジットカード支払いをすれば、クレジットカードのポイントが貯まるのでお得。
なお、デビットカードやプリペイドカードでの支払いはできないので、ご注意ください。
LINE Payカード払い
LINEモバイルの料金の支払いで、クレジットカードがなくても選ぶことができる支払方法が、LINE Payカードでの支払いです。
LINEPayカード支払いは、LINE Payにチャージされている残高からLINEモバイルの料金が引き落とされる仕組みです。
そのため、クレジットカードを持っていない方でも、あらかじめLINE Payカードを発行しておけばLINEモバイルを利用することができます。
LINEモバイルならLINEポイントを効率よく貯めて利用できる

LINEモバイルは、月額基本料金の1%がLINEポイントとして獲得できます。
また、LINEモバイルはLINEやLINEPay系列会社なので、ポイントが使いやすいのが特徴です。
LINEポイントはLINE全体で利用できる

LINEポイントとは、LINEスタンプやLINEストアなど、LINE系列のサービスで利用できるポイントです。
LINEポイントは1P=1円として交換可能

LINEポイントは、Amazonギフト券・スターバックスのドリンクチケットなどに交換したり、1ポイント=1円として変換が可能です。
そのため、LINEアプリをあまり利用しない人でも、街でLINEポイントを無駄なく使うことができます。
LINE PayならLINEモバイルが超お得!
※誰でも簡単に移行できます。
LINEモバイルのメリット

スマホをLINEモバイルに機種変更するときのメリットを紹介します。
月々の利用料金が安いのも特徴ですが、それ以外の魅力もあります。
LINEモバイルの特徴:
- LINEモバイルはキャリア携帯の半額以下で利用可能
- 機種変更してもスマホ本体はそのままLINEモバイルで使える
- LINEモバイルの月額基本料金の1%はポイントとして付与される
- LINEモバイルの料金支払いでLINEPayの利用可能
- LINEpayで支払いをすればポイントを二重取りも可能
- 混雑する時間帯は通信速度が遅くなる
- ハイエンドスマホはLINEモバイルで購入できない
メリット①:低容量の中でSNS使い放題は偉大
格安スマホを利用する場合には、月額料金を安くするために低容量のプランを契約することが多いです。
そのため、普段利用する機会が多いSNSのデータ量の影響も大きい。
しかし、LINEモバイルならTwitterやインスタグラムのデータ消費がゼロとなるので、契約プランのデータ量を使わずに済みます。
また、LINEアプリやTwitterでもニュースなどの情報は確認できるので、実はSNSの消費量が抑えられるだけで、けっこうなデータ量の削減ができるのです。
メリット②:低価格でスマホが利用できる
大手携帯キャリアは毎月の料金も高いですが、スマホ本体もハイエンドスマホが販売されているので、スマホを購入するだけでも支出額が多くなります。
しかし、LINEモバイルなら低価格帯のスマホからiPhoneまで多くの種類のスマホを取り扱っているため、初期支出が抑えられます。
また、他社から機種変更した場合にはそのままスマホを利用できますので、改めてスマホを買い替える必要はありません(機種によっては利用できないスマホもあります)。
メリット③:回線は自由に選べる
格安スマホを利用する場合には、大手キャリアの通信回線を借りることになりますが、格安スマホ会社によっては、利用できない回線もあります。
しかし、LINEモバイルの場合、ドコモ・au・ソフトバンクのどの回線にも対応しているため、自宅周辺で一番通信速度が速い回線を選択して、快適な環境でスマホが利用できます。
メリット④:LINE Payで支払えばポイントGET!
料金支払いをLINEPayを利用すれば、LINEPayとクレジットカード分のポイントもGETできます。
LINEポイントは、毎月の利用金額に応じて0.5%~2%が付与されるので、クレカのポイントが1%だと、最大4%分のポイントが手に入ります…!
LINE PayならLINEモバイルが超お得!
※誰でも簡単に移行できます。
LINEモバイルのデメリット

LINEモバイルは魅力的な格安スマホですが、利用する際の注意点もありますのでご確認ください。
デメリット①:昼間と夜は通信速度が遅くなる
格安スマホは、キャリア携帯から回線を借りていますので、昼間や夜など利用する人が多く回線が混雑する時間帯になると、通信速度が遅くなるデメリットがあります。
場所や周囲の状況に左右されますが、大手携帯キャリアよりは遅いです。
ただ、利用者が少ない地域や混雑する時間帯に利用しなければ、通信速度はそこまで遅くなりません。
また、データ容量が大きい動画などを視聴する場合には、Wi-Fiを利用した方が安定しますので、用途に応じて使い分けることもポイントになります。
デメリット②:大容量データプランがない
LINEモバイルのデータプランは、10GBがもっとも大きいプランです。
データ容量が不足した場合には、データ容量を購入する必要があるため、大容量の通信量を使う人には不向きです。
ただし、動画再生などの通信量の消費が多い場合には、モバイルWi-Fiを携帯することも選択肢となります。
モバイルWi-Fiを利用すれば、LINEモバイルのデータ量を消費しなくて済みますので、上手く組みあわせて使うことが大切です。
LINE PayならLINEモバイルが超お得!
※誰でも簡単に移行できます。
LINEモバイルの評判・口コミ
UQからLINEモバイルに乗り換え、
通信速度はUQの方が早いけど、LINEモバイルの速度でも遅くないから気にはならない。
あとは通話のプランをつけなかったのが値段にどう響くか、、
ギガ数もいちお7だけどLINE、インスタ、Twitterがフリーだからそれにより5下げることも検討、取り敢えず様子見。— 三等兵@海賊同盟のモンペ (@hsksantouhei) March 2, 2019
「料金も安くて通信速度も最高!」とはなりませんが、実生活で必要な速度が出ていれば問題なく利用できます。
LINE開いたらLINEモバイルのキャッシュバック入ってた〜〜!!LINE Payにだけど。嬉しいなっ😘😘😘
— ゆえる (@kuroyuchu) November 22, 2019
LINEモバイルはキャンペーンを実施していることもありますので、その期間中に機種変更するとよりお得感が増します。
LINEモバイルはツイ廃に最高ですぞ(Twitter、Instagram、facebook、LINEはカウントフリーなプランであれば、これらをいくら使っても速度制限にはならない。音声通話付きで月2,000円ちよっと)
— ★@春ビビ秋ストボイガリ骨ナチュ顔フレ (@xzu8psxbonmzi) January 19, 2019
SNS利用者で、通信量を抑えたい人は、SNS使い放題は本当に魅力的です。
まとめ:LINE PayにはLINEモバイル

スマホ決済やクレジットカードなどの支払いは、各グループ系列でまとめるのがお得です。
なので、LINEモバイルの支払いについてはLINEPayを使い、LINEポイントをドンドン貯めましょう!
LINE Pay 完全ガイド!

[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column] [/su_row]