PayPayを提示するだけでTポイントが貯まるようになる方法をまとめました。
ますます使い勝手が良くなるPayPayでお得に生活しましょう。
本記事の内容:
PayPayを利用してTポイントを貯めたい方向け
大手家電量販店や主要コンビニで利用可能なPayPayは、今やキャッシュレス決済サービスの中でも頭一つ抜けた存在となっています。
そんなPayPayですが、Tポイントをカンタンに貯める仕組みがあります。
ポイント還元でお得なPayPayをさらにお得にしちゃうTポイントの獲得方法を紹介します。
- ①:Yahoo!Japanにログイン
- ②:Yahoo!JapanIDにTカード番号を登録
- ③:PayPayへYahoo!JapanIDでログイン
- ④:PayPayのアカウントにYahoo!JapanIDを連携
- ⑤:モバイルTカード表示を有効にする
- Yahoo!JapanIDと連携しなくてもモバイルTカードは表示できる?
- 複数枚のTカードを切り替えることはできる?
- 一度登録すれば永久にTカードを表示できる?
- PayPayのモバイルTカードでTSUTAYAのレンタルはできる?
- PayPayにTカード番号を登録したらカードは使えない?
- PayPayとTカードが両方使える店は?
タップできる目次
PayPayでTポイントが貯まる!

2019年2月26日より、PayPayのアプリからモバイルTカードを呼び出すことができるようになりました。
Tポイントが貯まるお店でPayPayを使う場合、これまではTカードもしくはモバイルTカードアプリを表示してからPayPayに表示を切り替える必要がありました。
しかし今では、PayPayアプリ一つでTカードの提示から支払いまで、簡単に済ませることができます。
PayPayを使ったTポイントの貯め方
PayPayを使ってTポイントを貯める方法はとても簡単です。
- TカードとYahoo!JapanIDを連携させる
- PayPayへYahoo!JapanIDでログイン
- 買い物時にPayPayからモバイルTカードを表示
- 代金をPayPayで決済
たったこれだけの手順でPayPayでモバイルTカードを表示して、Tポイントを貯めることができちゃうのです。
連携方法
PayPayとTカードの連携ができてしまえば、あとは簡単にTポイントを貯めることができますが、連携の手順がちょっとだけ手間がかかります。
スムーズに連携させるための手順をお伝えします!
①:Yahoo!Japanにログイン
まずはYahoo!Japanにログインしましょう。
もし複数のYahoo!JapanIDを持っている場合、Tカード番号を登録してPayPayで使用したいIDを選んでください。
②:Yahoo!JapanIDにTカード番号を登録
次にYahoo!JapanIDにTカードを登録します。
▼画面右上の三本線をタップ

▼表示されたメニューからYahoo!JapanIDをタップ

▼登録情報の一覧が表示されるので、「ご利用状況」→「Tカード番号登録」を選択

▼Tカード番号を入力し、「同意して登録する」を選択

③:PayPayへYahoo!JapanIDでログイン
次にPayPayへのログインです。
まだ登録していない方:
▼インストールはこちら(もちろん無料です)
登録画面で「Yahoo!JapanIDでログイン」を選択し、Tカードを登録したIDでログインしましょう。

携帯電話番号によるSMS認証を求められますので、「電話番号を確認してSMSを送信」をタップしてください。

届いた認証コードを認証画面に入力し、「認証する」をタップすればPayPayの登録完了です。

④:PayPayのアカウントにYahoo!JapanIDを連携
なお、すでにPayPayを利用している場合、Yahoo!JapanIDを連携させる必要があります。
「アカウント」→「外部連携」→「Yahoo!JapanID」をタップ

「上記に同意して連携する」をタップすれば連携完了です。

⑤:モバイルTカード表示を有効にする
Yahoo!JapanIDでのログイン、連携が完了しましたら、最後にモバイルTカード表示を有効にしましょう。
「アカウント」→「外部連携」→「モバイルTカード」をタップしましょう。

「有効にする」をタップすると、確認のためもう一度Tカード番号の入力が求められます。

ここまでくればPayPayへのTカード登録は完了です!
モバイルTカードの表示
では実際にPayPayでモバイルTカードを表示させてみましょう!
①:「支払う」をタップ

PayPayを起動し、ホーム画面中央下部の「支払う」をタップしましょう。
②:「モバイルTカードを表示する」をタップ

バーコード画面が表示されましたら、画面下部の「モバイルTカードを表示する」をタップして下さい。
③:モバイルTカードをお店に提示!

登録が正常に行えていれば、このようなモバイルTカードのバーコード画面が表示されますので、お店へ提示してスキャンしてもらいましょう。
スキャンが終わったら左上の「×」を押してPayPayのバーコード画面に戻りますので、他のアプリを立ち上げる必要なく、スムーズに支払いに移行できます。
連携解除方法
PayPayの利用を辞めたい、Yahoo!JapanIDを破棄したいなど、何らかの理由でID連携を解除したい時が来るかもしれません。
そんな時は下記の手順で連携を解除しましょう。
①:「アカウント」→「外部連携」

Yahoo!JapanIDを連携させる時と同じように、まずは「アカウント」から「外部連携」を選択しましょう。
②:Yahoo!JapanIDを解除する

サービス連携の画面が表示されましたら、「Yahoo!JapanID」をタップすると「本当に連携を解除しますか?」と確認が表示されます。
確認表示の中にある「連携を解除する」を押せば連携解除完了です。
注意点
注意点をまとめました!
- Yahoo!JapanIDと連携しなくてもモバイルTカードは表示できる?
- 複数枚のTカードを切り替えることはできる?
- 一度登録すれば永久にTカードを表示できる?
- PayPayのモバイルTカードでTSUTAYAのレンタルはできる?
- PayPayにTカード番号を登録したらカードは使えない?
- PayPayとTカードが両方使える店は?
Yahoo!JapanIDと連携しなくてもモバイルTカードは表示できる?
PayPayでモバイルTカードを表示するには、Yahoo!JapanIDに登録されているTカード番号を表示する仕組みのため、Yahoo!JapanIDとの連携が必要です。
複数枚のTカードを切り替えることはできる?
1つのYahoo!JapanIDに登録できるTカードは1枚だけです。
複数枚のTカードをYahoo!JapanIDと連携させたい場合には、Tカードの枚数分だけYahoo!JapanIDの数が必要です。
複数枚のTカードに貯まったTポイントをまとめる方法は、Tカード公式サイトを参考にして下さい。
Tポイントのまとめ方はこちら
一度登録すれば永久にTカードを表示できる?
PayPayにTカードを登録した場合でも、Tカードの利用規約変更が発生したタイミングなどで、登録状況がリセットされる場合があります。
再度登録すればモバイルTカードを使えるようになりますが、店舗で出そうとして使えないこともありますので、定期的にPayPayを起動してモバイルTカードが表示できるかを確認することをおすすめします。
PayPayのモバイルTカードでTSUTAYAのレンタルはできる?
PayPayに登録したTカード番号にレンタル機能がついている場合には、PayPayで表示するモバイルTカードで、TSUTAYAのレンタルを利用することは可能です。
ただし、レンタル機能がないTカードを登録している場合にはTSUTAYAのレンタルは利用できませんので、ご注意下さい。
PayPayにTカード番号を登録したらカードは使えない?
PayPayにTカード番号を登録した後でも、実物のカードを利用することは可能です。
なお、一部の店舗ではモバイルTカードを利用することができない場合がありますので、実物のカードは処分しないことをおすすめします。
PayPayとTカードが両方使える店は?
2019年9月時点で、PayPayとTカードが両方使えるのは以下の通りです。
コンビニ
- ファミリーマート
飲食店
- 牛角
- ステーキ宮
家電
- エディオン
- カメラのキタムラ
書籍
- WonderGoo
眼鏡・コンタクト
- 眼鏡市場
- レンズダイレクト
- ALOOK
薬局
- ウエルシア
- ウエルシア ダックス
- ハックドラッグ
- マルエドラッグ
- B.B.ON
- ハッピー・ドラッグ
なお、PayPayは現在急速に加盟店舗を増加させているので、今後もTポイントを貯められる店舗は増加していくでしょう!
※他にもPayPay加盟店を知りたい方は、PayPay(ペイペイ)の使えるお店・加盟店・コンビニ(ファミマ・ローソン)をご覧ください!

PayPayならヤフーカードが超お得!

PayPayを使うならヤフーカードは必須ですよ…!
ヤフーカード支払いなら+1.5%還元! (他のクレジットカードは付与されません…。)
しかもPayPayにクレジットカードからチャージできるのもヤフーカードのみ!
事実、他のスマホ決済では特定のクレジットカード限定の特典になってきています。(例:d払い→dカードのみ特典で還元される)
なので、今のうちにヤフーカードを作成しておくが吉。
詳しくは、PayPayのポイント2重取りにはヤフーカードが必須!で紹介していますのでぜひご覧ください。

まとめ:PayPayでTポイントを貯める方法

今回は、PayPayとTポイントの連携方法を解説しました。
PayPayから直接Tポイントが貯まるのはとても便利ですね!
以前はTカードの提示→PayPayの流れだったのが、一つになったおかげで、お会計はますますスピーディー!
加盟店も増えており、入れておいて損はないトップクラスのスマホ決済アプリです。
▼インストールはこちら(もちろん無料です)
PayPay完全ガイド!
まず読む!! PayPay(ペイペイ)完全ガイド!!
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column] [/su_row]