VIASOカードはショッピングがお得なだけじゃなくて、デザインが様々あることも非常に魅力的なクレジットカードで、デザインはスポーツからアニメまでで計13種類のデザインがあります。
今回はそんなVIASOカードのキャラクターデザインのメリット、デメリットやお得な情報などについて深堀をしていきたいと思います。VIASOカードを知らない方はまず「VIASOカードの特徴」もチェックしてみてください。
viasoカードキャラクターデザインをつけるメリット、デメリット
メリット
デザインは様々
デザインは計13種類があります。カードごとの紹介は、viaso カードのキャラクターデザインの解説にて記載してありますので、詳しくはそちらをご覧ください。
デザインごとにいろいろなサービスが付く
VIASOカードでデザイン付きのクレジットカードを登録すると、登録するデザインごとに付与されるサービスが違います。例えば、熊本県のゆるキャラである「くまモン」のデザインカードを使うとカードの利用代金の0.2%が熊本県に付与されるサービスがついてきたり、「マイメロディ」にデザインを変えると、サンリオオンラインショップでのご利用でポイント還元率が高くなったりします。
カードの年会費永年無料
VIASOカードはなんと登録手数料が永年無料です。特定のデザインに興味があってずっとそのカードを使い続けたい人にとっては非常に魅力的なカードですね。
デメリット
デザイン変更は別途手数料が千円かかる
もし、「クレジットカードのデザインを別のに変更したいなあ」と思っても別途手数料が1000円かかってしまいます。そのため、初回どのカードにしようって迷う人はよく考えてから申請するようにしましょう。
MUFGブランドのVIASOカードから切り替えはできない。
過去にVIASOカードは「NICOSブランド」と「MUFGブランド」の2つのクレジットカード発行会社から発行されていました。
VIASOカードにおけるMUFGカードブランドでの発行は2005年に行われた日本信販と三菱UFJ銀行の合併以降停止され、VIASOカードは三菱UFJ NICOSでの発行に一本化されました。
しかし、既存会員ではMUFGカードへのブランド変更の上で更新が継続されています。
まず「2005年以降に新規発行された方」は発行元が必然的にニコスカードとなっています。
しかし、2005年以前にVIASOカードを発行された方は注意が必要です。カード表面右上の部分に注目してみましょう。クレジットカードに下の図のようなNICOSマークがあればニコスブランドです。一方でMUFG ブランドは右のようなマークになっています。
このように、MUFG カードブランドで発行していた場合は、デザインの変更ができないので注意が必要です。
カードブランドの切り替えができない。
カードブランド(Visaカードとmastercard)の変更ができない点も注意が必要です。visaとmastercardでこだわりを持っている方は少ないと思いますが一応注意しましょう。
結論から述べると、visaカードとmastercardにおける違いはあまりないです。加盟店数、世界で使える比率や、ポイント還元率などにおいて両者間ではあまり違いは見られません。
ただし、ATMやお店(※特に海外)などによっては片方しか使えないといったケースが散見されるので、二つのカードをバランスよく持つことをお勧めいたします。
つまり、VISAカードを持っている人はmastercardを、mastercardを持っている人はVISAカードを申請するのがお勧めです。
VIASOカードのキャラクターデザインについて解説
ここでは一挙クレジットカードのデザインについて紹介していきたいと思います。基本スペックは以下のようになっています。
入会基準 | 18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。
または高校生を除く18歳以上で学生の方でも可能 |
発行手数料 | 無料 |
入会金 | 無料 |
上限金額 | 10-100万円 |
海外旅行損害保険 | 2000万円 |
ショッピングカート保険 | 年度限度額100万円 |
追加可能なカード | ETC 家族カード |
発行所要日数 | 最短翌営業日 |
キャラクター
マイメロディ
マイメロディのデザインはなんと二種類から選ぶことができます。さらにこのクレジットカードは他のクレジットカードとは違いサンリオオンラインショッピングでのご利用分ではなんと2%還元されます。通常のクレジットカードだと0.5%還元ですので、サンリオオンラインショップを頻繁に利用される方にとっては、お得なクレジットカードです。
シナモン
同じくサンリオの人気キャラクターであるシナモン。クレジットカードの効能はマイメロディと同じように、サンリオオンラインショッピングでのご利用で2%の還元を受けることができます。
コウペンちゃん

こちらのクレジットカードデザインでご登録いただくことで、オリジナルポストカードが手に入ります。このポストカードは本クレジットカードの登録でしか手に入らないのでコウペンちゃんファンの方はこちらのカードに入会しましょう。
スヌーピー
こちらのデザインでご登録いただくと、ビーグルスカウトオリジナルステッカーが手に入ります。
ぐでたま
こちらのデザインで入会されると、オリジナルステッカーがプレゼントされます。さらに、マイメロやシナモンと同じようにサンリオオンラインショップで2%還元を受けることができます。
アニメ、映画、エンタメ
けいおん
京都アニメーション作の有名アニメである「けいおん」も選べます。デザインは2種類から選ぶことができます。入会した際にはオリジナルポストカードがプレゼントされます。
ゆえに、京アニファンの方やけいおんファンの方にはお勧めです。
ラブライブ
ラブライブのクレジットカードデザインはμ’sの限定の書下ろしデザインです。
本カード限定で書き下ろしオリジナルステッカーが本カードと同封の上でプレゼントされます。
ラブライブのμ’sファンの方にはお勧めです。
Wake up Girls
声優ユニットで形成されるアイドルアニメである「Wake Up Girls」。こちらのクレジットカードにご登録していただくと、オリジナルステッカーがプレゼントされます。オリジナルステッカーはここでの限定デザインですので「Wake Up Girls」のファンの方にはお勧めです。
ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジーのクレジットカードデザインは大きく分けて2つあり異なるので順を追って説明していきます。

こちらの、ファイナルファンタジーXIV天野喜孝ロゴデザインに登録すると「ファイナルファンタジーXIV」で使えるアイテム「幻想薬」がプレゼントされます。

こちらのデザインに登録されると、オリジナルステッカーがプレゼントされます。
このようなことから、「ゲームアイテムにこだわりたい人」はファイナルファンタジーXIV天野喜孝ロゴデザインを、「ファイナルファンタジーが好きでステッカーが欲しい人」は「ファイナルファンタジーXIV」がおすすめです。
トランスフォーマー
こちらのクレジットカードはデザインはトランスフォーマーですが、スペックも通常のVIASOカードと同じです。
サポート
これらのデザインのクレジットカードを使えばいろいろなものをサポートすることができます。これらの寄付に関して会員様が負担することは一切ないので応援したい方にはおすすめです。
浦和レッズ
こちらのクレジットカードでは「チームサポート0.255」を行っています。チームサポート0.255とは使った金額の一部をチームに寄贈する制度のことです。カードのご利用金額の0.255%が選手の強化費用に充てられます。
ふなっしー
こちらは東日本大震災に対する寄付を行うことができます。このクレジットカードのお支払いでご利用金額の0.1%を寄付することができ、寄付金は公益財団法人 みちのく未来基金に寄贈されます。寄付金は東日本大震災を被災した遺児に充てられます。
くまモン
熊本の人気ゆるキャラである「くまモン」。こちらはピンクとグリーンの2種類から提供されています。通常は0.2%の寄付を行っていましたが、現在はさらに豪雨や震災の被害を受けた熊本県の復興支援として0.2%を上乗せした、計0.4%の寄付を行っています。寄付金額の0.4%は熊本県「ふるさと納税」へ寄付されます。なお、本カードの寄付は会員様の税控除の対象とはならないので注意が必要です。
以上のデザインでいいなと思うものがあったら、次項の手順を見てデザインを変更方法も確認してみましょう。
デザイン変更がしたい。その際の手続き方法
こちらでは①新規発行する場合②デザインの変更を行いたいという2つのケースに分けて書いていきます。
カードを新規で作る場合
クレジットカードを新規で作る場合は下記の公式サイトにて行うことができます。
選ぼう!VIASOカード|クレジットカードなら三菱UFJニコス
デザインの変更を行う場合
デザインの変更はお問い合わせが必要です。お問い合わせは「webサービスで行う方式」「コールセンターで電話する方式」の2種類があります。
webサービスで行う方式
webサービスをご利用されていない方については「net branch」の新規アカウントを作成する必要があります。net branchを開設すればお問い合わせのほかにも残高照会、お支払い方法の変更、お客様情報の照会などが行えるようになり非常に便利です。new branch のIDはこちらのサイトより作ることができます。
会員専用WEBサービスでもっと便利に! | クレジットカード(MasterCard・Visa・JCB)なら三菱UFJニコス
コールセンターで電話する方式
電話番号は以下の通りです。
0570-025405
03-5940-1100
下記のリンクで混雑予想が確認できるのでそちらの情報をもとにお問い合わせするようにしましょう。なお、現在新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、「比較的つながりやすい」と称されている日でもつながりにくい場合がありますので注意が必要です。
NICOSカード NICOSカード全般についてのお問合せ|クレジットカードなら三菱UFJニコス
VIASOカードのキャンペーンについて
ここではVIASOカードのお得なキャンペーンである「最大一万円のキャッシュバック」キャンペーンを紹介していきたいと思います。
「会員専用WEBサービス」の登録+15万円以上のショッピング利用で8000円のキャッシュバック
入会から、三か月後末日までに「会員専用WEBサービス」にご登録いただいた上で15万円以上その期間内でご利用いただいた方にはなんと8000円のキャッシュバックを受け取ることができます。「会員専用WEBサイト」とはviasoカードのデザインの変更手順でご紹介したもののことですので、解説手順等につきましてはそちらをご覧ください。
ショッピング利用をしたうえで登録型リボ「楽pay」に登録した方は2000円のキャッシュバック
上の条件を満たした方はさらに楽payを登録することによって2000円キャッシュバックを受け取るチャンスがあります。ただし、楽payは使い方を知らないと、追加で手数料がかかってしまう可能性が高いため注意が必要です。詳しくはviasoカードの特徴で掲載してありますのでそちらをご覧ください。
まとめ
VIASOカードには非常に魅力的な機能がついたクレジットカードがいろいろあることがわかります。
このバラエティーに富んだクレジットカードをぜひ使ってみてください。