今、どんどん盛り上がっているキャッシュレス決済。
小銭をいちいち出さずに、あっという間にお会計が終了して、毎日がスピーディーになります。
PayPayやLINPayをはじめとした多くの感度の高い企業が乗り込んでいますが、巨大組織であるゆうちょ銀行も参入です…!
タップできる目次
ゆうちょPay、始動!
様々なPayサービスがあるなか、とうとう『ゆうちょ銀行』も乗り込んできました!
サービスは2019年5月から。まだサービス開始されておりませんが、さすがゆうちょ銀行!すでにTwitterでは賑わっています。
資金が豊富なゆうちょ銀行なので、最初のキャンペーンにとっても期待!
出典:ゆうちょ銀行 ゆうちょPay
こんにちは🙋ゆうちょpayとは?はじめて知りました。なんだかお得そうだし知りたくなりました!
— chocomint* (@yuamamann) 2019年3月3日
ゆうちょPayが来たらキャッシュレス化に本気出す(‘◉◞౪◟◉’)
— suguyaruo🌹 (@suguyaruo) 2019年2月25日
システムは、QRコードを使用した読み取り式の決済サービスです。
そのため、おサイフケータイに対応していないスマホをお持ちの方や、バーコードを表示させれば支払いができる点から年配の方でもわかりやすいかもしれませんね。
支払方法は、ゆうちょ口座からの即時の引き落とし、デビット式なのが特徴です。
ゆうちょpay⁉️
メインバンクがゆうちょ銀行なので助かるなー。☺️💕— かりん (@Karinlove0112) 2019年3月2日
ゆうちょ口座は多くの方が持っていますので、老若男女カンタンに使えるサービス展開だといいですね!
特にまだキャッシュレス決済が浸透していない層の使用が見込めますね〜。
ゆうちょPayのメリットは?

- ゆうちょ口座とスマホさえあれば誰でも使える
- スマホで現金の引き出しをできるようになる
- クレジットカード等を店員に渡さないため、スキミング詐欺を予防できる
サービス開始前のため、買い物の際にどのような流れでQRコードを表示させるのかはわかりません。
しかし、ゆうちょ銀行はほとんどの方が持っている口座なので、カンタンに表示させられなくては使いこなせない人もいると思います。
少なくともアプリを開いて2~3ステップでお買い物できるようになってほしいですね!
また、メインバンクをゆうちょ銀行にしている方は、ATMに行く回数が減ると思います。
お給料日の長い列に並ばずとも、お金が使えるのはとても便利ですね!
お買い物の際にはクレジットカードを店員に渡しませんので、スキミング詐欺を未然に防止できます。
ゆうちょpay、5月から開始ですね( ´ ꒳ ` )ご近所で一番便利なゆうちょ銀行さん。利用させて頂きますね🎶
— 桃太郎猫 (@neko_neko_107) 2019年3月3日
店舗数も顧みるとものすごい人数が使いそうです…!
ゆうちょpay知らなかったです♪ぜひ利用したいです♡
ご縁がありますように(^-^)— amy (@amy66256828) 2019年3月3日
ゆうちょPayの使い方

現在発表されている使い方では、アプリをダウンロード後、ゆうちょ銀行の口座連携をすればすぐ使うことができそうですね!
利用時のメールが届くのもうれしいです。
ゆうちょPayのデメリットは?
- 加盟店が少ない可能性
- ポイント還元がないかもしれない
- スマホでしかサービスが受けられない
サービス開始は2019年5月なので、加盟店の情報はまだ発表されていません。
本来ならば、大型加盟店が決まり次第情報が出るものだと思いますが、まだそのようなことは聞こえてこないのです。
サービス開始直後はお買い物に使うよりも、現金の引き出しや送金が便利になるぐらいでしょうか。
また、多くの方がスマホ決済を利用する一つの理由は、ポイント還元があるからですよね!
PayPayの100億円キャンペーンが爆発的に人気だったのもポイント還元があったからこそです。
しかし、ゆうちょPayではお得なポイント還元を期待できないかもしれません。入会時のキャンペーンは華々しくやるものの、日々のお得さはあまり感じない気がします。
とはいえ、巨大資本を持っている企業なのでゆうちょ銀行にはお得なサービス展開を期待したいものです!
ゆうちょPayの加盟店
残念ながら、2019年3月現在は加盟店については公表されておりません。
決定次第発表があるものと思われます。公式発表がありましたら、随時追加いたします。
まとめ:ゆうちょPay

今回はゆうちゅPayを調べてみました。
まだ発表されたばかりのサービスで不明点もありますが、すさまじい口座数を誇るゆうちょ銀行が本格的に力を入れることで多くの方にキャッシュレス決済が届きそうです。
まだ、今までのキャッシュレス決済とは違う層が利用しそうです。
困ったら近くの郵便局に尋ねられるのも強みですね。
スマホ決済にあわせてお得なクレジットカード厳選!
スマホ決済にあわせると超お得!
当サイトおすすめのクレカを厳選