おすすめFX会社 厳選5選!

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説FX初心者

セントラル短資FXを始めようと思ってるんだけど、キャンペーンある?
チェックしてみよう!

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説のがたか

これからセントラル短資FXで投資を始めようと思っている方向けに、お得なキャンペーンをまとめています…!

本記事の内容:

セントラル短資FXに興味がある・口座開設を迷っている方向け

  • メリット・デメリットまとめ
  • 評判・口コミから見えるセントラル短資FXの強みとは
  • よくある質問にも回答!

セントラル短資FXのおすすめはスワップポイントの高さ。

特にメキシコペソは業界No.1のスワップポイントとスプレッドの狭さです…!

セントラル短資FXとは?

通貨ペア数25種類
最小取引量1000通貨
取引手数料0円(無料)
主なスプレッドドル円(0.2銭)
 メキシコペソ円(0.2選)
ランド円(0.9銭)
トルコリラ円(1.7銭)

おすすめPOINT!

  • 業界最狭レベルのスプレッド
  • 業界最高レベルのスワップ
  • 特にメキシコペソスワップポイント投資では最強のFX会社

セントラル短資FXはその名の通り、FX専門の会社です。

現在、国内FX会社でメキシコペソスワップポイントの代名詞とも言えるのがセントラル短資FXです。

スワップポイント・スプレッドで見ると最強レベルのFX会社です。

メキシコペソスワップ投資で迷ったらセントラル短資FXでOK!

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説のがたか

メキシコペソの取扱いを始めた2018年11月からスワップポイントはトップクラスです。

他にもスプレッドが狭いためスキャルピングトレードも効果的に行うことが出来ます。

スキャルピングトレードとは

FXにおけるスキャルピングとは数分から数秒のきわめて短い時間のうちに取引を行いそれを積み重ねることで利益を獲得するトレードのことです。

一部のFX会社ではスキャルピングはサーバー負荷を鑑みて禁止されていますが、セントラル短資FXでは禁止されていないため安心してスキャルピングを行うことが出来ます。

セントラル短資FX:メリット・デメリット

セントラル短資FXのメリット・デメリットをまとめました。

 

メリット①:業界最狭レベルのスプレッド

セントラル短資FXのスプレッドは業界最狭レベルです。

特に高金利通貨(トルコリラ、南アフリカランド、メキシコペソ、中国元)のスプレッドは驚異的で他のFX会社よりも優位になっていますよ。

ですので、スキャルピング取引にも十分使うことが出来ます。

メリット②:メキシコペソ円のスワップポイントがNo.1

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説

2019年5月時点で、メキシコペソ1万通貨あたり16円のスワップポイントと業界No.1となっています。

さらに先ほどのスプレッドを最狭でメキシコペソスワップポイント投資をするには、その他FX会社と圧倒的な差をつけています…!

メキシコペソはここ数年安定したレンジ相場となっていて、国の評価も高い。GDPも先進国に引けをとらず世界15位となっています。

実際にメキシコペソのスワップポイント投資をはじめています。

※メキシコペソスワップ投資の運用実績を知りたい方は、メキシコペソ円スワップ投資ガイドをご覧ください。

また、メキシコペソのスワップポイント投資を効果的に進めるには、スワップポイントの高い会社を選ぶのが最重要です。

メキシコペソ スワップポイント厳選ランキング5選もあわせてご覧くださいね。

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説 【2020年5月】メキシコペソのスワップポイント比較・ランキング厳選5選!推移から見えた最強FX会社はどこ…?

メリット③:利用できるツールがすごい

セントラルFXでは①未来チャートと②クイックチャートトレードプラスの2つが魅力的です。

そのため、ここではその二つについて解説していきます。

みらいチャート

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説

みらいチャートという機能があり、過去の相場を参考に未来の値動きを自動予測してくれます。

過去のチャートと類似したものを第1〜第3候補まで提示してくれる機能となっていて、投資判断に役立てることが出来ますよ。

注文タイミングがわからない初心者の方に優しい機能です。

予測結果から売買シグナルも表示してくれるため、投資判断の参考になります。

みらいチャートは口座開設者のみ利用することができる機能です。

クイックチャート・トレードプラス

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説

(PCインストール型取引|FXダイレクトプラス|セントラル短資FX)

クイックチャートトレードプラスはプロのノウハウが詰まった高機能取引ツールでお客様の多様なニーズにこたえているツールで、自動売買や1クリック注文などの機能を兼ねそろえています。

その中でも今回はクイックチャート・トレードプラスの自動売買機能にフォーカスして解説していきます。

クイック・チャートトレードプラスの自動売買機能は自身でカスタマイズすることが出来ます。

以下のページを見てチュートリアルに従ってストラテジーをぜひ作ってみましょう。

テクニカルの達人”山中流”シストレ脳で行こう!|FXなら安心と信頼のセントラル短資FX

メリット④:安心・信頼の企業

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説

セントラル短資グループは創業100年を超えるその道のプロ。信頼性はバッチリです。安全・安心して取引することができます。

※ちなみにセントラル短資は日本に3つしかない短資会社

日本格付研究所(JCR)から長期格付けBBBを取得。(FX会社で格付けされているのは同社と上田ハーローFXの2社のみ。)

口座数は15万以上、預り資産も600億円以上となっていて多くの方から選ばれているFX会社です…!

※短資会社とは?

短期資金を取引するインターバンク市場で、資金の貸借や仲介を行う会社のこと。
金融機関同士でもお互いの条件が合致すれば取引は成立しますが、短資会社を通したほうが取引が成立しやすいとされています。現在は、上田八木短資、セントラル短資、東京短資の3社があります。

引用:大和証券

つまり短資会社は市場に必要な無くてはならない存在。

その中でもセントラル短資グループは入れ替わりが早い金融業界で100年以上続く歴史を持っていることからその信頼性が担保されています。

デメリット①:スワップポイントがメキシコペソ以外はあまり良くない

セントラル短資FXのメリットとしてメキシコペソのスワップポイントに注目していますが、その他の通貨のスワップポイントは高いとは言えません…。

メキシコペソ以外の通貨にスワップポイント投資をするなら他のFX会社の方が有利です。

デメリット②:未決済のスワップポイントでも課税対象

個人的にはあまりデメリットと思ってない部分ですが、スワップポイント付与された時点で口座に反映されるのでそのたびに課税対象となります。

※他のFX会社はポジションを決済したときにまとめて課税されます。

とはいえ、決済しなくてもスワップポイントが口座に反映されるので、「新たな取引の証拠金として活用」や「スワップポイントだけを出金」と言ったことが可能です。

どちらにしてもいずれはスワップポイントの税金は支払う必要があるのであまり気にしていなくていいかなあと思っています。

セントラル短資FXの評判・口コミ

セントラル短資FXの評判・口コミをまとめています。

概ね評価は高く、特にメキシコペソスワップ投資には最適と言った声が多いですね!

メキシコペソのスワップポイントが17円に!

これまで16円だったスワップポイントがみんなのFXが16.1円に変えたためか17円に上げてきましたね!

メキシコペソならセントラル短資FXが国内NO.1のスワップポイントですよ。

しかも、スプレッドも最狭の狭さ。メキシコペソに投資をする上で必須のFX会社と言えますね…!

有名な投資家の間でもメキシコペソと言ったらセントラル短資FXというイメージがついていますね!

他のFX会社を選ぶ理由は少ないですよ。

 

FX会社を変更するかも…!

セントラル短資FXのスプレッドの狭さはかなりのメリットですね。

デメリット:スワップポイントは毎日課税が反映される

スワップポイントの課税のタイミングはFX会社によって異なります。

セントラル短資FXは、付与されると同時に口座に反映され課税されています。

他のFX会社では任意のタイミングで口座に反映することができるので、税金を先送りすることができます。

とはいえ、このツイートの通りで先に払うか後に払うかの差です。

それよりもスワップポイントの高さとスプレッドの狭さでセントラル短資FXがおすすめですよ。

個人的にもメキシコペソのような高金利通貨を長期で持ちたいとは思わないので、いいタイイングで売買差益を狙った決済をしていきつつ、高いスワップポイントを受け取っていきたいですね。

投資手法としても長期でスワップポイントだけをもらう手法ではなく、上がったら決済をしていくのでどちらにしろ課税されるので問題ないかなあと思っています。

ここまでのセントラル短資FXのまとめ

ここまでの口コミをまとめます。

  • メキシコペソ投資ならセントラル短資FX
  • スワップポイントが一番高い
  • スワップポイントが課税されるのがデメリットだが、そこまで気にしなくてOK

口コミはほとんどメキシコペソに関わるものでした笑

それほどまでにメキシコペソ投資家はセントラル短資FXに注目しているということですね!

メキシコペソを運用するならセントラル短資FX一択です…!

メキシコペソ最強業者! ※無料で口座開設OK。5分で入力完了。
>>セントラル短資FX 公式サイトはこちら

よくある質問

よくある質問に回答します。

  • 手数料はかかるの?
  • これまで不祥事はないの?
  • セントラル短資FXが倒産したら預けてたお金はどうなるの?

手数料はかかるの?

取引手数料は無料。

出金手数料もかかりません。

もちろん、口座開設・維持手数料は無料です。

これまで不祥事はないの?

これまで行政処分等の不祥事などはありません。健全に運営されています。

セントラル短資FXが倒産したら預けてたお金はどうなるの?

顧客の預り金は「株式会社三井住友銀行」および「SBIクリアリング信託株式会社」で全額信託保全されています。

FX会社が破産、倒産というもしものことになっても、信託保全されている資産の範囲内で、信託管理人を通じて返還されます。

つまり、FX会社に何かあったときに投資家を守ってくれます。

メキシコペソ最強業者! ※無料で口座開設OK。5分で入力完了。
>>セントラル短資FX 公式サイトはこちら

 

セントラル短資FX:口座開設方法

早ければ、5分程度3ステップで手軽に登録できます。

口座を開設するために、「メールアドレス・本人確認書類」が必要です。サクッと登録するためにも事前に準備しておきましょう。

利用可能な本人確認書類:

  • 運転免許書
  • 住民票の写し
  • 印鑑登録証明書
  • 各種保険証
  • パスポート
  • マイナンバーカードなど

▼口座開設の流れ

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説

公式サイトにアクセスします。

 

▼基本情報の入力(氏名・住所等)や投資に関する質問

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説

 

▼米国納税義務&居住国、書面交付などについて入力

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説

▼メール確認

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説

▼本人確認書類の送付

本人確認書類はアップロードではなく、メール送信・FAX・郵送のいずれかになります。

メール送信が一番簡単です。

なので先ほどの受信メールに送付先が記載されているので本人確認書類を送付しましょう。

これで口座開設完了です。

セントラル短資FX:基本情報

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説

運営会社名セントラル短資FX株式会社
住所東京都中央区日本橋本石町三丁目3番14号
設立2002年3月
登録番号関東財務局長 (金商) 第278号
公式HPhttps://www.central-tanshifx.com/

 

まとめ:セントラル短資FXレビュー!

【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説

今回はセントラル短資FXをレビューしました。

信頼性が高く安心して取引ができますよ。

特にメキシコペソのスワップポイント投資には必須のFX会社ですね。

これから投資をはじめる初心者の方にもやさしく、中級者・上級者の方にも使い勝手のいい証券会社です…!

無料で口座開設できます。3ステップ5分程度で始められることができるのでこの機会にぜひ始めましょう!

メキシコペソスワップポイント投資おすすめはここ!

FX取引のなかでもインカムゲインとしてじっくり利益を出していくスワップポイント投資。抜群の安定感を見せているメキシコペソに注目が集まっています。

メキシコペソの投資に最適なFX会社を徹底比較しました!【2021年6月】セントラル短資FXキャンペーン!メリット・デメリット・評判も徹底解説>>マンガの続きを読む