GMOクリック証券の評判からメリット・デメリットをまるっと完全網羅!これから始めたい初心者の方は必見の内容です!
最強CFDって言われてる理由って…?
のがたか
今回はGMOクリック証券を解説します。
本記事の内容:
GMOクリック証券に口座開設しようか迷ってる方向け
- メリット・デメリットを解説!
- FX・CFD取引をしたい方には超おすすめ!
GMOクリック証券は、FXやCFD取引に強い証券会社として有名です。
特にCFD取引は国内最強…!
今回は、最強の理由と実際の評判を含めてGMOクリック証券をまるっと解説していきます。
これからGMOクリック証券で投資をはじめてみたい方にとっては参考になる記事ですので、ぜひ最後までご覧ください。
FX初心者
のがたか
気になるところへ読み飛ばす
タップできる目次
今月の特典・キャッシュバック
今月のキャッシュバックは最大3万円です。
新規口座開設
条件:新規FX口座開設+お取引で最大30,000円キャッシュバック
▼特典条件
取引数量 | キャッシュバック金額 |
新規約定のみ対象 | |
100万通貨~500万通貨未満 | 2,000円 |
500万通貨~900万通貨未満 | 7,000円 |
900万通貨~1,300万通貨未満 | 12,000円 |
1,300万通貨~2,500万通貨未満 | 20,000円 |
2,500万通貨~ | 30,000円 |
GMOクリック証券とは?
GMOクリック証券は、GMOインターネットグループのネット証券です。
さまざまな金融商品を取り扱っていますが、有名なものはFXとCFD取引です。
▼店頭FX取引高・預かり証拠金ともに国内最大級
国内最大級のFX会社とも言えますね。
さらに!CFD取引は国内最強です…!
- スプレッド・手数料が最安水準
- CFDシェア国内No.1(シェア70%以上)
GMOクリック証券のメリット・デメリット
ここからGMOクリック証券のメリット・デメリットを解説していきます。
どちらかと言うと、FXやCFDなどレバレッジがかかるような投資に強いですね。
メリット①:多くの金融商品の取扱いがある
取扱い金融商品の数は国内最大規模!
取扱い金融商品
- 株式
- 投資信託
- 先物・オプション取引
- FX
- 外為オプション(バイナリーオプション)
- CFD
- 債権
- maneo(ソーシャルレンディング)
他の証券会社にはあまりない金融商品を多く取り揃えていますね。
特にFXやCFDは、GMOクリック証券の強みです。
メリット②:手数料無料・スプレッドが狭い
GMOクリック証券は、手数料が無料なものがほとんど。出金手数料も無料です。
そして、FX取引をする方にはうれしい、スプレッドが非常に狭く無駄なコストがかかりません。しかも原則固定スプレッドです。
取扱い通貨ペア | スプレッド | |
米ドル/円 | USD/JPY | 0.2銭 |
ユーロ/円 | EUR/JPY | 0.5銭 |
ポンド/円 | GBP/JPY | 1.0銭 |
豪ドル/円 | AUD/JPY | 0.7銭 |
NZドル/円 | NZD/JPY | 1.2銭 |
カナダドル/円 | CAD/JPY | 1.7銭 |
スイスフラン/円 | CHF/JPY | 1.8銭 |
トルコリラ/円 | TRY/JPY | 1.7銭 |
南アフリカランド/円 | ZAR/JPY | 1.0銭 |
ユーロ/米ドル | EUR/USD | 0.4pips |
ポンド/米ドル | GBP/USD | 1.0pips |
豪ドル/米ドル | AUD/USD | 0.9pips |
NZドル/米ドル | NZD/USD | 1.6pips |
ユーロ/ポンド | EUR/GBP | 1.0pips |
ユーロ/豪ドル | EUR/AUD | 1.5pips |
ポンド/豪ドル | GBP/AUD | 1.6pips |
ユーロ/スイスフラン | EUR/CHF | 1.8pips |
ポンド/スイスフラン | GBP/CHF | 2.8pips |
米ドル/スイスフラン | USD/CHF | 1.6pips |
メキシコペソ/円 | MXN/JPY | 0.3銭 |
他の大手FX会社と同水準もしくは同水準以下です…!
CFD取引もスプレッドは狭いですよ。
▼CFDのスプレッド(取引所CFDのくりっく株365と比較)
銘柄 | GMOクリック証券 | くりっく株365 |
日経225 | 2〜10 | 10〜20 |
ダウ30 | 2〜10 | 10〜20 |
FTSE100 | 2〜10 | 20〜40 |
DAX30 | 1〜10 | 20〜30 |
正直、圧倒的な差ですね。
FXやCFDをトレードする方には超おすすめです。
メリット③:スワップポイントが高い
スワップポイントもトップレベルに高いと言えます。(2019年8月時点)
メリット④:貸株サービスで金利がもらえる
GMOクリック証券は高金利の貸株多数です。
貸株とは?
貸株サービスとは、お客様が保有している株を当社に貸し出すことで、レンタル料として金利が受け取れるサービスです。
▼金利1%以上の貸株
もし対象銘柄を保有していて、長期的に手放す予定がなならこういったサービスを使うとさらに利益が出ますね。
(参考)IPOの取扱いがある
GMOクリック証券ではGMOグループが上場の際はIPOの取扱があります。
完全平等抽選なので誰にでもチャンスはありますよ。
デメリット①:FXの最低取引単位が1万通貨
FX取引の最低取引単位が1万通貨と、他の多くのFX会社が1000通貨単位なのでより多くの枚数が必要です。
特にFX初心者の方は、まずは少額でスタートしたいと思う方が多いので、1万通貨のみはちょっと厳しいですね。
ぜひ1000通貨単位を期待したいところです。
デメリット②:取扱いのない金融商品がある
GMOクリック証券には、大手証券会社に取り扱いのある金融商品がありません。
- 外国株
- 国債
- IDeCo(イデコ)
この辺を使おうと思っている方は、他の証券会社をおすすめします。
デメリット③:投資信託の銘柄が少ない
投資信託の取扱い銘柄数も少ないと言えます。
大手証券会社は1,000以上の取扱いがありますが、GMOクリック証券は、100銘柄程度。
選択肢が少ないことはデメリットですね。
- 大手証券会社:1000以上の取扱
- GMOクリック証券:100程度
GMOクリック証券の評判・口コミ
GMOクリック証券の評判をまとめました。証券会社選び参考にしてください。
好意的な口コミ
GMOクリック証券で非常に評価が高い・評判の良いサービスがFXやCFDです。
多くの好意的な口コミが寄せられています。
日経ついにマイ転▼したか(´;ω;`)
どんどん下がってたから日経CFDを売建てて正解だった🍅一単位とはいえ、少しでも利益出れば嬉しいわ(´;ω;`)
GMOクリック証券の日本225CFDはレバレッジ10倍。レバ100倍の先物miniより安全だよ。
miniは100円逆に動くと1万円やられるからね(´;ω;`)#売建 pic.twitter.com/y1fO573S9f— 新世紀中学生(東京医科歯科大志望) (@futabacho2) 2019年4月2日
適切なレバレッジなので、大損しないような設計となっています。
特にCFDはスプレッドも狭く手数料も安いためトレーダーには選ばれていますよ。
トルコリラスワップ両建て全決済してやった!
損益みながら、クイック決済とスピード注文を実行!みんなのFX:-828,000 (144,000)
GMOクリック:820,000 (-109,700)
※()はスワップ
トータルは26,300円のプラスで終えました😋
資金に余裕はあったけど、月曜の窓開けリスクにビビりました😅😅 pic.twitter.com/IDHejelhTa— Takuya.S@株×FXでのんびり投資 (@Occhi400) 2019年3月28日
スワップのサヤ取りとしても使われている証券会社ですね。
手数料が魅力的、IPOは少なめ手数料が魅力的なのとFX取引で実績のある印象だったのでセカンド口座として口座開設をしました。
取引アプリもIT企業が母体となっているだけあってこなれている印象を受けました。
IPOは少ないほうだと思います。
引用元:価格.com
手数料がやすい手数料が安くてよいです。
一般信用も結構数があり、穴場だと思います。株主優待でいろいろとキャッシュバックがあるところも使いやすい。大口割引などがあるとすごく有難いのだが。
あと、IPOもがんばってほしい。
でも、全体的には満足です。ここも口座を開いておいてもよいと思います。メインでもサブでも使えると思います。
引用元:価格.com
手数料の安さは際立っています。さらにスプレッドも狭いのでFX、CFDのレバレッジトレードには最適です。
【超少額取引可能!】GMOクリック証券で日経225とNYダウの 株価指数バイナリーオプション4月15日から取引開始!初めてでも取引しやすい!上昇か下落を予測!購入簡単3ステップ! https://t.co/FgqsMG7Z3X
— 高嶺つかみ@株式投資・FXの速報 (@kabufx_takane) 2019年4月2日
バイナリーオプションが取引開始になりましたね。投資の選択肢が増えるのはいいことです。
否定的な口コミ
IPO抽選用に口座を開設しましたが、実際の引受数は毎年1~2件と極端に少なく、
あまり意味は無いかと思っておりましたが、年数件の幹事を行う際は主にGMO関連の
IPOが優先的に回ってくることもあり、念のためと言う意味も込めて開設しておきました。
また、抽選配分100%で完全平等抽選かつ同一資金での抽選申し込みもできるのが非常に魅力的なので、
是非、今後もIPOに積極的に取り組んでいってもらえると嬉しいです。あと、通常の取引においても手数料が安いのでサブの口座として開設しておいても良いかと思います。
引用元:価格.com
GMOクリック証券のIPO取扱数が少なくメイン証券会社では使いづらいとの評判がありました。
確かに過去3年はIPO取り扱いはない状況です…。
GMOグループ上場時のみ使いイメージがいいですね。
金融機関とは思えない口のきき方です。また態度も横柄。
10年間使用していましたが、ここしばらくの間にトラブルがあり、とうとう移管することにしました。
仮にも金融機関であれば、もう少し社員の教育やトラブル対応をすべきです。CFDは使いやすかったのに残念です。
引用元:価格.com
人によるとは思いますが、対応が悪いのは心象がよくないですね…。
サービスは使いやすいだけに非常にもったいない部分ですので改善を期待します。
口コミまとめ
ここまでの口コミをまとめると、以下の通りです。
- 手数料が安く・スプレッドも狭い
- IPOの取り扱いはあるものの数量は少ない
- カスタマーセンターのサービスが悪い
やはりFXやCFDを取引するのにはもってこいですね。
▼今後の展望
GMOクリック証券の今後の展望として、FXとCFD強化が挙げられています。
個人的にもCFDトレードはチャンスがあればどんどん狙っていきたいですねぇ。
よくある質問
よくある質問をまとめました!
悩みを解決しましょう。
税金ってどうしたらいい?
サラリーマンや主婦の方は利益が出たときの確定申告が不安な方もいるはずです。
その辺はGMOクリック証券なら心配ありません。
口座開設(登録)するときに「特定口座(源泉徴収あり)」を選べば、すべてGMOクリック証券が税金の支払いまでやってくれるので、自分で確定申告をする必要はありません。
なお、税金は利益確定分の約20%かかると覚えておけばOKです。
スマホアプリってあるの?
GMOクリック証券には、株・FX・外為・CFD・くりっく365の専用アプリがあります。
トレードする投資によって使い分けが可能で、非常に使い勝手はいいですね。
セキュリティは大丈夫?
証券会社をはじめとした金融機関は国の制度によって守られています。
- 証券保管振替機構(ほふり)での管理
- 日本投資家保護基金に加入
上記にプラスして、証券会社への登録の仕組みによって安全性が高まっています。
過去盗難事件は起きたこともないですし、安心・安全なセキュリティになっていますよ。
GMOクリック証券の口座開設方法
早ければ、5分程度3ステップで手軽に登録できます。
▼口座開設(登録)方法の流れ
口座開設フォームから申し込み ▶ 本人確認書類の提出 ▶ 口座開設完了手続きの案内
口座を開設するために、「メールアドレス・本人確認書類」が必要です。サクッと登録するためにも事前に準備しておきましょう。
利用可能な本人確認書類:
- 運転免許書
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
- 各種保険証
- パスポート
- マイナンバーカードなど
まずは公式サイトにアクセスして進めます。
詳しい口座開設方法を画像大量でやさしく解説します。
以上で登録完了です。
以降は、本人確認書類のアップロードを行います。
先ほど記載した本人確認書類をスマホ・PCでアップロードすれば申し込み完了。
GMOクリック証券で審査が行われ、完了したら郵送で手紙が届きます。
手紙にログインIDやPASSなどの記載がありますのでログインしたら完了です!
申し込み完了後、1週間以内に口座登録完了ハガキが届くので受け取り完了後、口座登録完了です!
GMOクリック証券:会社概要
名称 | GMOクリック証券 |
運営会社 | GMOクリック証券株式会社 |
住所 | 東京都渋谷区桜丘町20−1 |
設立 | 平成17年10月28日 |
登録番号 | 金融商品取引業 関東財務局長(金商)第77号 |
公式HP | https://www.click-sec.com/ |
まとめ:GMOクリック証券はFX・CFDにおすすめ!
今回は、GMOクリック証券のメリット・デメリットから評判・口コミを解説しました。
デメリットはありますが、それを凌駕するたくさんのメリットがあります。
特にFXやCFD取引では他の業者よりも優位な部分が大きいのは事実です。
これから投資をはじめる初心者の方にもやさしく、中級者・上級者の方にも使い勝手のいい証券会社です…!
無料で口座開設できます。
3ステップ5分程度で始められることができるのでこの機会にぜひ始めましょう!