ループイフダン

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

ループイフダン完全ガイド!初心者必見のデメリット・評判・実績をブログで公開
【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
のがたか
ループイフダンを始めようと思っている方向けに、ループイフダンを実際に運用した結果をすべて公開!

メリット・デメリット、よくある質問にも答えています。
ぜひループイフダンの最初の一歩を踏み出してください。

ループイフダンを運用して数ヶ月。こんなにカンタンにはじめられてしっかり利益がついてくるとは…驚きです…!

本記事では「ループイフダンってなに?」「どんな運用方法なの?」という初心者の方にもわかるように解説していきます。

始める前に知っておきたい内容やメリット・デメリットも含めてレビューしていきますので、ぜひ最後までじっくりお読みください。

ループイフダンを稼働し、実際の運用実績も公開しつつ検証していきます。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
投資初心者
ループイフダンって流行ってるみたいだけど…メリット・デメリットに口コミも見てみたいな〜!私でもできるかな?
【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
のがたか
その疑問に答えます!

タップできる目次

ループイフダン:毎月の実績を公開!

2018年12月20日から原資30万円でスタート!現在は100万円投資しています。

2020年5月:19ヶ月

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

元本:1,000,000円

  • 確定利益:+31,730円
  • 含み損益:-52,437円
  • 資産評価:979,293円(-2.07%)

あともう少しでプラ転!!FXは難しい!ので自動売買が気楽でいいです。

今年中にプラ転すればOK!(欲を言えば+10%は欲しい)

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
のがたか
じっくり運用していきます。

2020年5月:18ヶ月

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

元本:1,000,000円

  • 確定利益:+28,207円
  • 含み損益:-165,087円
  • 資産評価額:863,120円(-13.69%)

今月も戻っていませんね。

今年中にプラ転すればOK位の目線で運用します。

2020年4月:17ヶ月

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

元本:1,000,000円

  • 確定利益:+27,024円
  • 含み損益:-159,669円
  • 資産評価額:867,355円(-13.26%)

ロスカット対策で追加ポジを持つ設定を取り消しました…。

現状は今あるポジションのみの運用となっています。

2020年3月:16ヶ月

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

元本:1,000,000円

  • 確定利益:+26,320円
  • 含み損益:-140,750円
  • 資産評価額:883,058円(-11.69%)

コロナショックの影響で前月からはかなり含み損が増えました。

2020年は、「スワップもらいつつまったり運用」をテーマにプラススワップがもらえる+ループ幅を広めの運用をしています。

とはいえ、為替への影響も大きく日本円と米ドルが買われている現状なので、ぼくが運用している通貨ペアの状況は現段階でもかなりきついですね。

ただロスカットの不安は全然ないので放置してます。(勝手に利益確定できてるので良し)

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
のがたか
じっくり運用していきます。

2020年2月:15ヶ月

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

元本:1,000,000円

  • 確定利益:+24,535円
  • 含み損益:-13,944円
  • 資産評価額:101,0591円(+1.06%)

含み損ありますが、まったり運用なのでロスカットなどの心配はない。

2020年から新しい設定ではじめてやっとこさ、含み益状態ですね。

じっくり利益を出してく設定なので焦らずに!

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
のがたか
じっくり運用していきます。

2020年1月:14ヶ月

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

元本:1,000,000円

  • 確定利益:+8,642円
  • 含み損益:-21,695円
  • 資産評価額:986,947円(-1.32%)

2019年のループイフダンはすべて決済して2020年に100万円からあらたにスタートしました…!

この設定なら分散されつつ、リスク抑えめなので満足いく運用になりそうです。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
のがたか
試行錯誤した結果がこれ!

これまでの推移

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
日時 確定利益 資産評価額
2020年1月 +8,642円 986,947円(-1.32%)
2020年2月 +24,535円 1,010,591円(+1.06%)
2020年3月 +26,320円 883,058円(-11.69%)
2020年4月 +27,024円 867,355円(-13.26%)
2020年5月 +28,207円 863,120(-13.69%)

 

2018年の運用実績

 

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
日時 確定利益 資産評価額
2018年12月 +6,820円 296,651円(-1.11%)
2019年1月 +15,334円 302,432円(+0.81%)
2019年2月 +20,142円 315,334円(+5.18%)
2019年3月 +24,252円 319,652円(+6.55%)
2019年4月 +27,070円 325,519円(+8.50%)
2019年5月 +29,935円 318,750円(+6.25%)
2019年6月 +34,130円 298,847円(-0.38%)
2019年7月 +40,845円 300,016円(+0.01%)
2019年8月 +39,387円 246,800円(-17.7%)
2019年9月 +46,076円 485,562円(-2.89%)
2019年10月 +55,773円 501,041円(+0.20%)
2019年11月 +60,421円 509,589円(+1.92%)
2019年12月 +17,249円 943,296円(-6.38%)

 

 

初心者におすすめの設定

この1年かなり試行錯誤して見出した設定と考え方を紹介します。

まずは現在運用中の設定を見てください。

▼現在の運用中の設定

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?かなり値幅を抑えた設定で、すべてプラススワップ方向にしていること。最大ポジションも控えめに設定しています。

こうすることで価格の上下での損益を抑え、アイネット証券の特徴である高水準のプラススワップをいかした設定としました。

初心者におすすめ設定の考え方:

  • レンジ相場を形成
  • プラススワップがもらえる
  • 値幅は抑える

この設定は長期運用で本領を発揮します。

仮に価格が下落し含み損を抱えていても、でかいプラススワップがもらえるのでいつかはプラ転する想定。

まったり、じっくり運用したい方にはこの考え方はおすすめ。

▼運用中のスワップ(2019/12/31時点)

買いスワップ 売りスワップ
ドルスイ(USD/CHF) 60 -72
豪ドルNZドル(AUD/NZD) 10 -22
ポン円(GBP/JPY) 35 -42
カナダ円(CAD/JPY) 37 -46

運用中の通貨ペアの場合、すべて買い方向がプラススワップ。

なのですべて買い(ロング)にしています。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

3,000円のAmazonギフト券プレゼント中!

※無料で口座開設OK。5分程度で完了。

 

ループイフダンとは?

ループイフダンの仕組みがざっくりと理解できる動画です。

ループイフダンは、アイネット証券が提供している自動売買FXツールです。

※ひまわり証券でもループイフダンが使えますが、アイネット証券の方がメリットが多いので始めるならアイネット証券でOKです。後述します。

ループイフダンは「顧客の80%が資産増やしている」驚異的な勝率となっているサービスです。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
投資初心者
80%?すっごーい!

ループイフダンをざっくりいうと相場の値動きに沿って自動的に売買をしてくれるツールです

▼場合によっては裁量トレードよりも効率的に利益を狙っていくことも可能

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

FXというと何個もの画面にチャートを映してずっと張り付いているイメージがあると思いますが、ループイフダンはそんなことがありません。

最初に設定さえしてしまえば、その後はほったらかしで運用ができます。

さらに、ループイフダンはかなり人気となっており、口座数、預かり資産ともに右肩上がりの、今、かなり注目されているサービスです。

▼右肩上がりの口座数・預かり資産

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

ループイフダンの運用方法

ループイフダンの運用方法はものすごくカンタンです。

ユーザーがはじめるときにやることは3つだけ。

ループイフダンの仕組み

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
  • 売り or 買いを選択する
  • ループ幅(値幅)を選択する
  • 通貨ペアを選択する

この3つを選ぶだけで運用がスタートできます。初心者の方にもカンタンにはじめられる理由ですね。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
投資初心者
めちゃくちゃカンタン〜!

運用開始後も特になにかすることはなく、自動的に注文・決済を繰り返してくれます。なのでほったらかしOKです。

 

ループイフダン:メリット・デメリット

メリット・デメリットを解説していきます。

メリット
  • 初心者にめちゃくちゃやさしい
  • コスト(手数料・スプレッド)が低い
  • 少額からはじめられる
デメリット
  • 高値(安値)ポジションを持ち続けてしまう
  • どこかで稼働をとめる必要がある

メリット①:初心者にやさしい!

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

ループイフダンは自動売買FXの中でも、特に初心者にやさしい設計となっています。

これが一番のメリットです。

価格を予想する必要がない

素人には難しい価格の上下を予想する必要がありません。

為替の値動きは大きくは2つの要因で変動します。テクニカル要素とファンダメンタルズ要素と言われているものです。

テクニカル要素のチャートを読むことは素人には非常に難しく、ファンダメンタルズ要素は常に情報を追い、その情報が価格を上げるのか・下げるのかを分析しなくてはいけません。

ループイフダンは相場に沿って自動的に取引をしてくれるので価格の上下は問題ではありません。

ですので、素人には難しいチャート読みや情報を追う必要がないのが大きなメリットです。

カンタンに運用スタートできる

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?※アイネット証券は14通貨ペア

前述した通り、運用をはじめるには3つ(売り・買い、ループ幅、通貨ペア)選ぶだけで運用スタートできます。

他の自動売買FXは自分で設定を組んだりとややわかりづらい箇所があります。その点ループイフダンは選ぶだけなのでカンタンに運用可能です。

24時間365日自動的に取引してくれる

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
投資初心者
毎日忙しくてチャートなんて見る暇ないよ…!
【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
のがたか
そんな方にぴったり!

会社員の方ならチャートが気になっても席をたつことは難しく、チャートが見れない間に大きく負けてしまった…。なんて経験をした方も多いのでないでしょうか?

その点、ループイフダンなら市場があいている時間は自動でFXを運用してくれるので、毎日忙しい生活の中で特に気にする必要はありませんよ。

メリット②:コスト(手数料・スプレッド)が低い

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

ループイフダンはシンプルな設計であるため、コストは低く設定されています。

手数料は無料!

▼同様なサービスとの比較

ループイフダン iサイクル トラリピ トラッキング
トレード
トライオートFX
無料 40円 無料 40円 40円

スプレッドもかなり狭いですよ。

トラリピ、トライオートFXと比較した結果は、ループイフダンの手数料・スプレッド・スワップポイントまとめで詳しく解説していますので気になる方はぜひご覧ください。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
ループイフダンは低コストが魅力!手数料・スプレッド・スワップポイントまとめ 今回はそんな疑問に答えます。 自動売買FXは多くの注文・決済をするので、コストは限りなく低い方が有利と言えます。 ...

メリット③:少額からはじめられる

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

ループイフダンは1,000通貨単位で取引が可能なので少額で運用できます。

ぶっちゃけはじめようと思えば、ループイフダンは10万円程度からも可能。

とはいえ、10万円で安全運用しようとするとかなり利益が小さくなってしまうのも事実です。なので、はじめての方は少額で運用しつつ慣れてきたら増額してもいいですね。

デメリット①:高値(安値)ポジションを持ち続けてしまう

ループイフダンは基本的に、値動きを追尾していくので、決済されない高値ポジション、安値ポジションを保有する可能性があります。

※買いの場合

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

決済されない高値ポジションと表したポジションを持ってしまうと、想定レンジから外れた高値ポジションになるので、いずれは価格が下落していきます。

つまり、想定レンジから外れたポジションは数ヶ月〜数年間含み損を抱えながら運用しなければなりません。

この辺はデメリットと言える部分ですね。

手軽に、カンタンに運用ができますが、出口戦略をしっかり持っておかないと、損し続けることになります。

出口戦略は、ぼくの設定をあらためてご覧になってください。上限・下限価格をあらかじめ設定してその価格になったら機械的に稼働停止orロスカットします。

デメリット②:どこかで稼働を止める必要もある

ループイフダンはトラリピのハーフ&ハーフのようにレンジを分けて買いと売りを設定するようなことはできません。

買いから売りへ、売りから買いへ変わるときは手動で変更する必要があります。

この変更をしないと高値付近で買ってしまい(売ってしまい)長期間の含み損を抱えてしまう可能性があります。

なので、どこで注文を止めるか事前にしっかり決めておくのがベターです。

ループイフダンはほったらかしで運用OK

※無料で登録、3ステップ5分で完了 

 

ループイフダン:評判・口コミ

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?評判、口コミをまとめました!

ループイフダンは大勝ちできないけど、コツコツ淡々と利益が積み上がるのを運用している方も実感していますね〜。

特に、値動きの8割と言われているレンジ相場では強みを発揮しています。

面白そうでひまわり証券のループイフダンをやっています。
利益は….出ています( 一一)チョット

全自動ではありませんね、買いメインで設定した時は下げトレンドの時はほとんどエントリーしないし、したと思ったら負けてるし、、、みたいなのを繰り返しています。
自動とはいえトレンドに合わせた設定が必要になってきます。

またMT4などで自動売買も結局同じです、むしろループイフダンの方が柔軟に対応するんじゃないかな?

ループイフダンは30万スタートで6か月、月平均1万円程は利益になっています。
他の方が言うように暴落暴騰これだけが怖いところです。

引用:Yahoo知恵袋

シンプルで設定もカンタンなんですが、自分で値幅を想定しておく必要があるので完全自動とは言えないですね。

30万円が毎月1万円の利益が出ていれば、年利40%…自動売買ではちょっと利益が出過ぎてる感じがするのでリスク管理もしっかりやりたいですね。

とはいえ、はじめるタイミング・買いか売りか、通貨ペアも重要です。

トラリピやトライオートFXよりもシンプルにカンタンに始められる分、細かい設定ができないので運用開始時に設定をしっかり考えておく必要があります。

今持っているポジションの含み損が多くて怖い…。

怖かったら、いま持ってる総ポジションの半分くらいで、ドル円ショートかましておくのもいいとおもいます(^-^)

引用:価格.com

もしそうなっていたら、ショートを入れてリスクヘッジしてもいいですね。

仕組みの理解と実行する力が必要ですので中級者以上向けとも言えますが。

自分の資産を守る為には、必要です ( ・ㅂ・)و ̑̑

あ、大半つぎ込むのは危ないですよ!
やっぱりトラリピ系は余裕をもってやったほうがいいです。

心理的に負担あると思いますが、一部だけでも損切するか、総建玉の半分ショートがいいと思います。。

せっかくの円高のときにパンパンで手も足もでないのは、もったいなさすぎる。。

引用:価格.com

自動売買FXは含み損を抱えてしまう仕組みなので、資金管理は超大事です。

多くの資金をつぎ込むのは危険でして、余裕ある資金で運用しましょう。

ショートはテクニックとしてもっておきたいですね。

ループイフダン:評判・口コミまとめ

ここまでの口コミをまとめると、

  • ほったらかしで淡々と利益が出せる
  • シンプルな設計でカンタンにはじめられる
  • レンジ相場以外には弱い。リスク・資金管理の徹底
  • テクニックとしてショートは覚えておきたい

ループイフダンはカンタンにはじめられるので、はじめての自動売買FXには最適。

ですがシンプルゆえに細かい設定はできず、自分でコントロール必要がありますね。

ループイフダンはほったらかしで運用OK

※無料で登録、3ステップ5分で完了 

 

ループイフダンのQ&A:よくある質問に回答

よくある質問に答えていきます。

手数料など費用はかかる?

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
投資初心者
余計なお金は払いたくない〜。

口座開設費、口座維持費、入金手数料※、出金手数料は無料です。

※入金手数料は銀行によって振込手数料がかかります。

口座は安心して持つことができますよ。

とはいえ、運用には手数料とスプレッドがかかります。

損失する可能性はあるの?

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
投資初心者
マイナスにだけはなりたくない…。

投資なのでもちろん損失することはあります。

資金効率をあげるためにレバレッジをかけすぎたり、あまりにもリターンを求めすぎる設定にしない限りはすぐに損失してしまうことはありません。

ループイフダンをはじめとしたリピート系自動売買FXは仕組み上、含み損を抱えながら運用していきます。

含み損は未来の利益につながるので、しょうがない部分はありますよ。

レバレッジ・証拠金維持率って?

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
投資初心者
ちょっとわかりづらいとこ〜。

ループイフダンでは意図しないロスカットをされないことは運用していく上で、かなり重要な部分で、その指標としてレバレッジと証拠金維持率が必要です。

確認方法は、ループイフダンのレバレッジと証拠金維持率の見方をチェックしてください。

非常に重要な部分なのでしっかり理解しましょう。

損切り設定って入れたほうがいいの?

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
投資初心者
損切りが大事っていうけどループイフダンの場合どうなの?

結論から言うと、長期的に運用するときは損切り設定は入れなくてOKです。

ループイフダンを含めた自動売買FXの王道の勝ちパターンは、

「レンジを広くとってどこまでも耐える」

ことです。

なので途中で損切りは入れていません。

ですが、短期的にリターンを求める場合は損切り設定は入れるべきと考えています。

税金・確定申告は?

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
投資初心者
カクテイ…シンコク…?

結論としては、基本的には確定申告は必要です。

ですが条件によっては確定申告が必要じゃない場合もありますし、確定申告することでお得に節税することもできますよ。

>>ループイフダンの税金・確定申告はどうする?【節税テクニックあり】

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
ループイフダンの税金・確定申告はどうする?【節税テクニックあり】 本記事では、ループイフダンの税金や確定申告の疑問に答えていきます。 結論としては、基本的には確定申告は必要です。 ...

アイネット証券、ひまわり証券どっちで始めたらいいの?

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
投資初心者
どっちがいいんだろ?

結論を言うと、アイネット証券でOK。

仕組みは全く同じですが、取引通貨ペアがひまわり証券よりも多く選択肢も多いです。

現在、アイネット証券の通貨ペアは「14」に対し、ひまわり証券は「5」です。

自動売買FXでは選択肢は多い方がいいので、アイネット証券が優位ですね。特に、注目の通貨ペア豪ドル/NZドル(AUD/NZD)があるのはアイネット証券だけ

また、アイネット証券は損切り設定あり・なしが選択可能です。

対してひまわり証券は損切り設定なしを設定することはできません。

▼損切り設定

アイネット証券 ひまわり証券
損切り設定 「あり」・「なし」 選択可能 「あり」のみ

ということで、ループイフダンをはじめるならアイネット証券一択です。

お得にはじめる方法は?

なんと当ブログとループイフダンで限定コラボ中!

タイアップキャンペーンで超お得に始めることができますよ。

詳しくは下記をご覧ください。

 

限定タイアップキャンペーン実施中!

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

ループイフダンを運営しているアイネット証券と当サイト「30代運用男子!!」限定のタイアップキャンペーンが実施されています…!

当サイトから口座開設+10ロット(1万通貨)以上の取引で3,000円のAmazonギフト券プレゼント中です!

期間限定キャンペーンなので、早めの登録推奨です。ぜひこのチャンスを生かしてください…!

キャンペーン期間:2020年1月1日〜実施中

※このブログから公式サイトにアクセスしないと適用されません。

▼このページのリンクなら適用されます!

>>ループイフダン公式サイト:Amazonギフト券をもらう

 

ループイフダンの始め方

ループイフダンに興味を持ってはじめてみたいという方は口座開設しましょう!

口座開設は3ステップ5分程度で完了しますよ。

もちろん無料です。

口座を開設するために以下2点が必要です。事前に準備しておきましょう。

  • メールアドレス
  • マイナンバーカードorマイナンバー通知カード+本人確認書類

ループイフダン:登録の流れ

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
公式サイトにアクセスして、WEB上での入力とマイナンバー・本人確認書類を提出すればOK。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

3,000円のAmazonギフト券プレゼント中!

※無料で口座開設OK。5分程度で完了。

あとは書類が届くのを待つだけです。登録から書類到着までだいたい2〜5営業日ほどで届きます!

▼「無料口座開設はコチラ」をタップ

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

▼口座開設の届出書・各種書類にチェックします。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

▼書面の確認にチェックします。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

▼基本情報(氏名・性別・住所等)を入力

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

▼財務情報(年収・自己資産)を入力

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

▼最後に投資目的を入力して、内容を確認します。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

▼登録したメールアドレスに登録完了処理メールが届きます

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

▼本人確認書類のアップロード

マイナンバーの提出が必須となっていますので、以下の該当書類をアップロードします。

※マイナンバーカード(個人番号カード)を持っている場合は、マイナンバーカードのみでOKです。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

▼問題がなければ数日中にメールが届きます

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

▼数日中に郵送で、ログインIDが記載された手紙が届きます

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

ログインすれば完了です!

ループイフダンに入金

入金方法を解説します。

入金方法:

  • クイック入金
  • マッチング入金(銀行振込・コンビニATMなど)

基本的にはクイック入金が即反映されるので便利ですよ。

クイック入金は以下の銀行が対応しています。

  • STEP01
    クイック入金対応銀行
    【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

    クイック入金に対応していない銀行の場合は、銀行振込などで対応しましょう。

  • STEP02
    取引システムを起動

     

    【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
  • STEP03
    入金金額を入力

     

    【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

ループイフダンで売買システムを買う方法

売買システムの買い方を紹介します。

ユーザーがはじめるときにやることは3つだけ。

ループイフダンの仕組み

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
  • 売り or 買いを選択する
  • ループ幅(値幅)を選択する
  • 通貨ペアを選択する

この3つを選ぶだけで運用がスタートできます。初心者の方にもカンタンにはじめられる理由ですね。

  • STEP01
    ループイフダン【注文】を選択
    【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
  • STEP02
    通貨ペアを選択
    【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
  • STEP03
    ループ幅(値幅)を選択
    【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
  • STEP04
    損切設定・取引数量を選択
    【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
  • STEP05
    最大ポジション数を設定
    【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
  • STEP06
    問題なければ開始で運用スタート!!
    【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

    正直、めちゃくちゃ簡単です…!

 

ループイフダンと他の自動売買FXを比較

他のFX自動売買との特徴を比較します。

ループイフダン トラリピ トライオートFX
コスト(手数料等)
使いやすさ
対象 初心者向け 中級者向け※ 上級者向け※

トラリピ:

FX自動売買の先駆け。自動売買と言えばトラリピ。

特許をとった仕組みや初心者でもすぐに設定がつくれる。設定自体はループイフダンの方がカンタン。

トライオートFX:

プロ向けの高機能な設定ができる。とはいえ、優秀な自動売買プログラムを使えばカンタンに運用開始できる。

※基本的には設定をつくる必要がありますが、トラリピにもトライオートFXにもワンクリックで始められるサービスがあります。

とはいえ、コスト面の問題や高機能すぎてつかいきれないということもあるので、あえてループイフダンを使っている上級者の方もいますよ。

特にトラリピとはよく比較されますね…!

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?このマンガの続きは、トラリピ・ループイフダンの比較でご覧ください。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
トラリピ・ループイフダンの違いを徹底比較!手軽に始めたい初心者はどっちがいい? そんな疑問に答えていきます。 本記事の内容: トラリピとループイフダンを徹底比較! 手数料・ス...

 

ループイフダン:基本情報

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?
名称 ループイフダン
運営会社名 株式会社アイネット証券
住所 東京都千代田区丸の内1-11-1
パシフィックセンチュリープレイス丸の内 24階
電話番号 0120-916-707
登録番号 金融商品取引業 関東財務局長(金商)第11号
公式HP https://inet-sec.co.jp/

 

まとめ:ループイフダンでカンタン自動売買デビュー

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

今回はループイフダンの解説をしました。

ループイフダンはシンプルな設計でこれから始める方にはやりやすいですし、それゆえコストが安いのが利点。

少額から始められるので自動売買を試しに始める方にも向いています。

この記事を読んで興味をもった方は今が始めるチャンスです。

口座開設は無料でできるのでまず行動してみましょう!

今日行動することが未来の余裕のある暮らしを生み出すかもしれませんよ。

【驚愕】ループイフダン評判・メリット・デメリット!初心者おすすめの設定と運用実績は…?

3,000円のAmazonギフト券プレゼント中!

※無料で口座開設OK。5分程度で完了。

ループイフダン 投資ガイド

ループイフダンの基礎知識・攻略方法

他の自動売買FX

 資産運用初心者におすすめの投資5選

POINT


右も左もわからない投資
初心者にやさしく解説!

ほったらかしでOK!運用したらやることなし!

当サイトが厳選しておすすめする投資5選を紹介

 

\ マンガの続きを読む />> おすすめ投資5選

関連記事を読んでみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。