今回は、ループイフダンのスマホアプリの登録方法から使い方まで解説していきます!
ループイフダンのスマホアプリはとても使いやすく、スマホから現在の口座状況の確認はもちろん、注文や決済などもできます。
画像多めで説明していますので、ぜひこの機会にインストールしてみましょう!
※なお、ループイフダン完全ガイドで、最新の実績やメリット・デメリットを詳細に解説していますので、ぜひご覧ください。
https://dagashiya-bitcoin.com/loopifdone
タップできる目次
ループイフダン:スマホアプリ「i-NET TRADER mobile」登録方法
まずはスマホアプリ「i-NET TRADER mobile」をインストールしましょう。
口座開設がまだの方は以下の記事からどうぞ。
>>【始め方】ループイフダンの口座開設(登録)・入金・売買システム運用方法
https://dagashiya-bitcoin.com/loopifdone_touroku
インストール後はログインIDとパスワードを入力してログインします。
i-NET TRADER mobile:主な機能
主な機能をピックアップして説明していきます。
スマホアプリで使う主な機能は以下の項目です。
- レートの確認
- ニュース
- チャートの確認
- 口座状況
- ポジション一覧
- 注文・決済履歴など
▼タブに沿って解説していきます。

i-NET TRADER mobile:ホーム

アプリを開くと初期ホーム画面はレートとニュースになります。
レートはメイン通貨ペア中心となっています。
基本はニュースの画面ですが、中央タブをタップするとチャートにすることも可能です。
チャート

「チャート」を押すと現在のチャートが確認できます。
通過ペア/足種をタップすると、通貨ペアと足が選択できます。
選択できる足種:
- 1分足、5分足、10分足、15分足、20分足、30分足
- 1時間足、2時間足、4時間足、6時間足、8時間足、12時間足
- 日足、週足、月足
かなり多くの足種が選択できます。
チャートにテクニカル設定をすることも可能です。じ

チャートの種類:ローソク足・平均足
売買:Bid・Ask
テクニカル設定:
- 移動平均線・EMA・ボリンジャーバンド・一目均衡表・GMMA
- MACD・RSI・DMI・RCI・ストキャスティクス・スローストキャスティクス・乖離率・サイコロジカル
上記テクニカル設定が可能です。
また、価格パネルをタップすることで、手動注文ができます。売り買い可能。
ニュース

「ニュース」タブでニュース・レポート・経済指標を見ることができます。
ニュースは、価格に影響がありそうなニュースがタイムリーにアップされています。
これは嬉しい情報ですね〜!
コラムや今後の展望などがアップされています。これも非常に役立つ情報ですので時間があいているときに見るといいでしょう。
そして、各国経済指標がわかりやすく載っているので、自分が運用している通貨ペアはチェック必須ですね!
口座状況

続いて口座状況です。よく使う機能です。
ここでは現在の口座資産や維持率・実効レバレッジが確認できます。
スワップポイントも確認できますよ。
例えば、この画面で証拠金維持率を確認しつつさがってきたら、入金をしたりと作戦の材料になりますね。
メニュー
メニューでは、現在のポジション確認から設定までできますよ。
▼ポジション一覧

- ポジション一覧:現在、保有しているポジションがひとつずつ表示される(ポジションをタップすると決済画面に変わります。手動決済可能です。)
- ポジション集計:すべてのポジションを合算したものが表示されますよ。
▼注文状況の確認

- 注文中明細:現在注文中の一覧
- 注文履歴一覧:これまでの注文履歴
- 約定取引明細:約定された注文の一覧(過去4日までしか表示されない)
▼お知らせ

ループイフダンからのお知らせが確認できます。最近はサーバーメンテナンスのお知らせが多いですね。
▼入金

スマホアプリから入金が可能です。クイック入金なら即反映されるので便利ですよ。
▼各設定

各設定が可能です。
評判・口コミ
アイネットのループイフダンはまだまだ改善の余地があります。アプリも画面表示も安っこいし,いちいち画面がブラウザに飛ぶのがなんとも残念。全てがアプリ内で操作できるようにして頂きたいものです。
— 高金利通貨lab(通称コラボ)現在🐨🆚🥝ループイフダン参戦中 (@kokinri) 2019年2月6日
まだまだユーザーによっては使いにくさを感じてしまうことも。
出先でかくにんするれベルなら問題ないですが、じっくりと作戦を立てたり分析したりはアプリじゃなくてPCでやったほうがいいですね…!
スマホにアイネットのアプリを入れてみました。
タブレット用アプリより(私には)断然見やすい!#ループイフダン— かな@スペイン&モロッコの旅終了。次の旅は未定… (@sono_rolly) 2019年1月5日
つくりが非常にシンプルなので、ユーザーによっては見やすいですよね!
ぼくもこのくらいでも全然満足していますよ。
8/21朝時点
鈴(@semiritaia_suzu)さんのトラッキングトレード企画に乗っかりました
アプリのUIはループイフダンのアイネット証券とまったく一緒だった
NZD/USDは上がる気もするけど万が一0.65570を割ったら更に下がりそうだし損切り考えようかな
#FXブロードネット #トラッキングトレード #NZDUSD pic.twitter.com/TbwXThVQ2K
— おむすび🍙年収1300万円のプロサラリーマン🙌 (@ikesubi) 2018年8月20日
まとめ:ループイフダンのスマホアプリ

スマホアプリは見やすい作りになっているので、初心者でも直感的に操作することができますよ。
今回紹介した内容は基本的な部分になりますが、これ以上複雑な操作をする場合はPCの方がやりやすいと思います。
この機会にさっそくインストールしてみてください!
ループイフダンはカンタン・手軽!
※無料で登録、3ステップ5分で完了
ループイフダン 投資ガイド
ループイフダンの基礎知識・攻略方法
他の自動売買FX
資産運用初心者におすすめの投資5選

右も左もわからない投資初心者にやさしく解説!
ほったらかしでOK!運用したらやることなし!
当サイトが厳選しておすすめする投資5選を紹介