証券会社

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
投資初心者
テーマ型投資ってFOLIOだけじゃないの?SBI証券もやってるの?!
テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
のがたか
見てみましょう!

このような疑問に答えます。

本記事の内容:

これからテーマ型投資をはじめようと思ってる方向け

  • メリット・デメリットを解説
  • よくある質問や疑問点にも回答

今回は、SBI証券のテーマ型投資「テーマキラー」を解説します。

2019年の投資の中でテーマ型投資は個人的に注目していて、現在取り扱いがあるのは、SBI証券のテーマキラーとFOLIOのテーマ型投資といったところ。

FOLIOのテーマ型投資にはない、メリットがテーマキラーにありました。

メリット・デメリットとあわせて紹介していきます。

ぜひ最後までご覧ください。

SBI証券のテーマキラーとは?

テーマキラーがざっくりわかる90秒の動画です。

テーマキラーは、「サイバーセキュリティ」や「セルフレジ」、「VR」などのテーマに沿った企業に投資できる資産運用サービス(テーマ型投資)です。

テーマ型投資は近年注目されている投資法で、テーマに沿った複数の企業に少額から投資できる注目のサービスです。

ワンクリック・少額から投資できるので、超初心者にはぴったりです。

サービスを展開しているのはSBI証券。ネット証券No.1の証券会社です。

サービス名 テーマキラー
運営会社 SBI証券
サービス開始時期 2018年4月(S株Now!からリニューアル)
公式サイト https://site1.sbisec.co.jp/

 5万円コースが導入されました!

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

これまでの購入単価は10万円、20万円、30万円でしたが、5万円で投資ができる5万円コースが導入されました。

「まず少額で試してみたい」という方には朗報ですね。

導入に伴い、手数料を全額キャッシュバックするキャンペーンが実施中です…!

非常にお得なキャンペーンなのでぜひ活用しましょう!

※キャンペーンの適用にはエントリーが必要です。ログインが必ずエントリーしましょう…!

 

テーマを買うのは驚くほどカンタン!

テーマを買うときに非常に驚きました。これまでの証券会社のようなわかりにくさはありません…!

▼買いたいテーマを選択して注文するのみ

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

▼注文内容を確認して確定する

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

こんな感じでカンタンにテーマに投資できますよ。

テーマキラーはSBI証券!

登録は無料。5分で完了!  

 

テーマキラーのメリット&デメリット

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

それでは、テーマキラーのメリット・デメリットを確認しましょう。

メリット

  • 多種多様なテーマで投資できる
  • ワンクリック・少額からお手軽に投資できる
  • 5万円・10万円・20万円・30万円と購入額が決められる
  • NISA/つみたてNISA口座が使える!!

デメリット

  • 手数料がかかる
  • 投資したテーマがオワコンになると、共倒れする可能性がある

メリット①:多種多様なテーマで投資できる

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

テーマキラー、最大のメリットです。

すでに選定されているテーマを選ぶだけで投資が可能。

そのテーマは全部で30種類ほど用意されていて、興味があるもの・運用実績が高いものなどを自分で選ぶことができます。

テーマには、「ドローン」、「電子政府」、「働き方改革」など多種多様です…!

以下で現在の人気ランキングをピックアップしてみました。

1位:5G

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

直近1年で+28%以上の実績を残しているテーマが「5G」です。

このテーマの内訳は、アンリツ、アルチザネットワークスなど技術が強い企業も含まれています。

第2位:AI

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

こちらも直近で興味が高いテーマ。この1年で約+100%ととてつもなく高い数字となっています。

RPAホールディングスやロゼッタなど。

業界では有名ですが一般の方はなかなか知らない企業が含まれているのがポイントです。

第3位:キャッシュレス決済

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

大衆の興味が非常に強いテーマですね。前年比は20%程度。

LINEや楽天、GMOなど有名IT企業が名を連ねています。

▼他にも、多くのテーマがありますよ。(一部、順不同)

全個体電池 自動運転車 セルフレジ 10連休
ドローン 顔認証 IPS細胞 eスポーツ
インバウンド 改元 期待のルーキー サイバーセキュリティ
電気自動車 はじめての投資 NISAで人気 重要イベント
花粉症対策 外国人材 働き方改革 グローバルニッチ
選挙関連 VR アンチエイジング 生活防衛
サブスクリプション 電子政府 AI医療診断

メリット②:ワンクリック・少額からお手軽に投資できる

超お手軽に投資が可能です。

先ほどのテーマを選ぶだけ = ワンクリックで投資をはじめることができます。

これから資産運用をはじめてみたい初心者の方でも気軽に投資体験ができますよ。

また、サイトのデザインもこれまでの証券会社のページと比較してもカンタンなので使いやすさはありますよ。

メリット③:5万円・10万円・20万円・30万円と購入額が決められる

テーマキラーは少額5万円から、ある程度しっかり運用ができる30万円まで、4パターンの資金で投資が可能。

まずは少額から試して内容が良かった・気に入ったことがあれば10万円以上でしっかり運用するというやり方もできますよね。

メリット④:NISA口座が使える

大手証券会社の強みを生かしてきました…!

運用益が非課税になるNISA口座で運用可能です。

他のテーマ型投資ではNISA口座は使えないので強力なメリットとなりますね…!

※通常、運用益の約20%が税金。NISA口座はその課税対象が非課税になります。

テーマキラーはSBI証券!

登録は無料。5分で完了!   

デメリット①:手数料がかかる

テーマキラーは単元未満株の取引としては業界最低水準の手数料ですが、単元株数で購入するよりも手数料は割高です。

株式を10万円分購入する場合、テーマキラーの手数料は約500円(税抜)ですが、SBI証券のスタンダードプランなら50円(税抜)、アクティブプランなら0円で購入可能。

分散投資にこだわらない場合は、投資先を厳選して単元株数で取引するほうが手数料は安くなります。

デメリット②:投資したテーマがオワコンになると、共倒れする可能性がある

今注目を浴びている「キャッシュレス決済」や「ドローン」など伸長しているテーマ(業界)が、例えばですが、下火になった時に、テーマ全体で共倒れになる可能性があります。

個別株で分散投資していれば、その可能性は低くなるので、テーマ型投資のデメリットと言えます。

例えばドローンですが、ガチガチの規制がかかってしまえば一発でオワコン、ドローンテーマは総崩れしそうです。(そんなことはないと思いますが)

その辺は注意が必要ですね。

なので、長期投資というよりは、短期〜中期として考えた方がいいかもしれません。利確も大事ですね。

※こういった面から考えると、ロボアドバイザーやインデックス投資よりもリスクは高めですね。その分、多くのリターンを得られる可能性はあります。

補足:配当金がもらえます

配当金を出している企業の株を保有していれば、配当金を受け取ることができます。

株数はそこまで多くないので、もらえる配当金も少ないですが(数百円レベル)もらえるものはもらっておきたいですよね…!

テーマキラーはSBI証券!

登録は無料。5分で完了! 

同じようなサービスと比較!(FOLIO:テーマ型投)

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

FOLIO(フォリオ)というネット証券でもテーマ型投資が運用可能。

FOLIOではNISAが利用できません。

ですがFOLIOには、ロボアドバイザー機能があり、リバランス等のアドバイスがもらえたりしますよ。

FOLIOはついては、FOLIO(フォリオ)メリット・デメリットをレビュー!実績も公開【テーマ型投資】で詳しく解説しています。

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
FOLIO(フォリオ)評判・メリット・デメリットをレビュー!8ヶ月運用した実績公開【テーマ投資】 このような疑問に答えます。 本記事の内容: これからテーマ型投資FOLIO(フォリオ)をはじめよ...

 

Q&A【よくある質問に解答】

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

テーマキラーを使うにあたりよくある質問に回答します。

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
投資初心者
気になるところ質問します!
  • 手数料はどのくらい?
  • スマホアプリはあるの?
  • 確定申告は必要?納税はどうしたらいい?
  • NISA・つみたてNISAには対応している?
  • フォリオが倒産したら預けてたお金はどうなる?
  • LINEスマート投資の関係は?
テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
のがたか
お答えします!

手数料はどのくらい?

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
投資初心者
気になるところ〜。

取引手数料は、(単元未満株取引として)業界最低水準の0.5%(税抜)です。

※最低取引手数料は50円(税込54円)

なので、テーマ型投資は最低5万円で投資できるので、250円程度手数料が徴収されることになりますね。

投資信託のような運用手数料はかかりません。

入金・出金手数料、口座管理料は無料です。

NISA口座には対応している?

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
投資初心者
非課税で運用したい!

先ほども解説したとおりNISAに対応しています。

かなりのメリットですね。

確定申告は必要?税金はどうしたらいい?

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
投資初心者
確定申告とかよくわかんないからなるべくやりたくない!

サラリーマンや主婦の方は利益が出たときの確定申告が不安な方もいるはずです。

テーマキラーは心配ありません。

口座開設(登録)するときに「特定口座(源泉徴収あり)」を選べば、すべてSBI証券が税金の支払いまでやってくれるので、自分で確定申告をする必要はありません。

なお、税金は利益確定分の約20%かかると覚えておけばOKです。

倒産したら預けてたお金はどうなる?

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
投資初心者
潰れることはないと思うけど、過去に他の証券会社であったしね…。

日本投資者保護基金に加入しているので、1,000万円まではSBI証券が倒産したとしても返金されます。

他の多くの金融機関(銀行や証券会社)と同様です。

なので、ほとんどの方は心配無用です。特に超大手証券会社なのでそこまで心配することはありません。

 

投資信託と比較!違うところは?

投資信託もテーマキラーと同様に複数の金融商品を運用します。

テーマキラーとの違いとして投資信託は、株式の他に、債権や金、不動産なども運用します。さらに、投資後は投資信託の運用会社がリバランスなどを行います。

コスト面では、テーマキラーは自分で運用を行う代わりに、購入手数料のみですが、投資信託は手数料+信託報酬+信託財産留保額が発生します。

このような違いがあるので投資の際に検討してみて下さい。

 

テーマキラーの評判・口コミ

ツイッターの声をまとめました。

テーマの中には大きく価格をあげている銘柄もありますね…!

この3テーマには非常に注目です。

気軽に投資ができるテーマキラーでも、チャート、実績、構成銘柄の確認はしっかり行いたいところ。

まさに。笑

競合してくれることでユーザー的にはサービスの向上が見込めるのでうれしいですね!

テーマキラーはSBI証券!

登録は無料。5分で完了!  

 

 

テーマキラーの買い方

ぶっちゃけ、かなり簡単に購入できます。

▼国内株式→テーマ投資を選択肢「テーマキラー!を始める!」

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

▼テーマを買う・売るを選択

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

▼テーマを選択

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

▼チャート、実績、保有銘柄を確認

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

▼内容を確認して問題なかったら購入(株式数も変更可)

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

以上で購入完了です。非常に簡単に買うことができますよ。

 

SBI証券のテーマキラーで手軽にテーマ型投資

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】

個人的には、とてもおもしろい投資と思っていて、テーマ型というのはこれからはじめる初心者にもわかりやすく、少額・カンタンに投資ができるという点はかなり高評価です。

自分の興味のある・精通している分野ならなおさら投資してみようと思いますしね。

はじめての投資の選択肢のひとつとして考えてみてもいいですね。

超お手軽に投資できるので、例えば、友達とパフォーマンスを競う遊び感覚でもできそうです。(そう考えると少し高額ですが…。)

登録は無料なので興味ある方はぜひ!気軽にサクッと始めてみましょう!

テーマキラーはSBI証券!

登録は無料。5分で完了!  

 

SBI証券を徹底解説!

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】SBI証券って実際どうなの?という方に向けてSBI証券の概要をイチから解説!ネット証券No.1の実績は伊達じゃない…!?メリット・デメリットから評判まで、さらにどんな投資ができるかを超まとめています!
ぜひご覧くださいね

>>この記事を読む

 

テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
SBI証券のつみたてNISA(積立NISA)絶対に選んで欲しい銘柄厳選5選! SBI証券で買えるつみたてNISAのおすすめ投資信託を解説してます。 この記事の内容 SBI証券...
テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
SBI証券のiDeCo(イデコ)ならeMAXIS Slim!!アクティブプラン・セレクトプランの違いも解説! eMAXIS Slimシリーズは、fund of the yearにも選ばれた評価の高い投資信託ですよ。 ...
テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
SBI証券で米国株(外国株)を買うメリット・デメリットを解説【今人気の米国株投資】 この記事の内容 SBI証券で 米国株投資をはじめようと思ってる方向け 1,800以上の銘柄(米国...
テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】
テーマキラーのメリット・デメリットまとめ!手軽に投資が可能【SBI証券のテーマ型投資】 このような疑問に答えます。 本記事の内容: これからテーマ型投資をはじめようと思ってる方向け ...

 資産運用初心者におすすめの投資5選

POINT


右も左もわからない投資
初心者にやさしく解説!

ほったらかしでOK!運用したらやることなし!

当サイトが厳選しておすすめする投資5選を紹介

 

\ マンガの続きを読む />> おすすめ投資5選

関連記事を読んでみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。