新たな設定「ユーロ豪ドル(EUR/AUD)」をつくったのでその設定を公開します。
本記事の内容:
- 「トライ!1ヶ月FX」の内容
- 8月の通貨ペアはユーロ豪ドル(EUR/AUD)
- 設定公開!
2019年8月からトライオートFXで利益をあげていく新設定をはじめました。
※なお、トライオートFXのことをもっと知りたい方は、トライオートFXとは?メリット・デメリットを解説【設定・運用実績公開】で最新の実績も含めて解説していますのでご覧ください。

今回は運用開始したトライオートFXの設定を公開していきます。
タップできる目次

トライオートFXと当サイト「30代運用男子!!」限定のタイアップキャンペーンが実施されています…!
当サイトから口座開設+3万通貨以上の取引で123,456円キャッシュバック中です!
さらに!
口座開設のみでトライオートFXのチュートリアル本ももらえちゃいます。
超お得なキャンペーンですが、期間限定キャンペーンなんです…。
なので、早めの登録推奨です。
ぜひこのチャンスを生かしてください…!
キャンペーン期間:2020年3月1日 ~
当ブログ限定キャッシュバック実施中!
無料で口座登録!5分あれば完了します
トライオートFX設定:ユーロ豪ドル(EUR/AUD)
新設定の通貨ペアは、ユーロ豪ドル(EUR/AUD)です。
トライオートFXで短期の新設定つくってすで発注済み。
EUR/AUDで逆張りショート逝ってよし現在の価格帯で過去天井つくってますね、ぶち抜けたらカットします。
※バックテスト結果はよくないですトラリピで長期やってるんでトライオートFXで遊ぶことにしました pic.twitter.com/xKY1ZcHnta
— のがたか★元ラガーマンブロガー (@noggylog) August 6, 2019
かなりマイナーな通貨ペア(笑)ですが、他の自動売買FXではなかなか取り扱いがないので少し楽しみですw
これまでに2回設定をつくっています。
- 8/3から運用→9/4停止
- 9/11から運用中
9/11から運用中の設定

- 推奨証拠金:311,780円
- 必要証拠金:240,000円
- 売買:売
- レンジ幅:900pips
- 本数:50本
- 数量:1000
- スタート価格:1.57
- 利確幅:34.7pips
- カウンター:34.7pips
8月に運用していた設定はかなり短気だったので、中期運用に変更しました。
バックテスト結果
この設定で過去どのような結果なのか調べてみました。
▼バックテスト結果(2018年1月〜2019年7月まで)

- 総合利益:+319,479円
- 最大ドローダウン:-143,559円
まあバックテストは悪くないかなw
※約1年半のみのバックテスト結果なので参考程度に。
毎月結果を更新していきますね。
8/3から運用 → 現在は停止

- 推奨証拠金:248,578円
- 必要証拠金:192,000円
- 売買:売
- レンジ幅:400pips
- 本数:40本
- 数量:1000
- スタート価格:1.625
- 利確幅:33.5
- フォロー:-100pips(画像では-10pipsになっていますが修正しました)
設定しているレンジ幅を見ればわかる通り、ド短期でまわしていきます。
現在の為替相場であがりすぎている価格を逆張りショートで狙っていますよ。
チャートを確認

過去10年以上に渡って、1.66付近で跳ね返されていますね…!
ここは反発ポイントのひとつなので逆張りを入れました。
損切りも明確で、このラインを超えて定着したらカットします。
フォロー値を設定
今回は大きく下落することを見越してフォロー値を設定しています。
ここから下落トレンドが出ると予想。
フォロー値とは:

フォロー値は決済後の次の新規注文の順張り方向のエントリー条件です。
買いの場合30pipsと指定すると決済後30pips上がったら次の新規買い注文を発注します。
フォロー値を設定したレンジ幅と同じに設定することで仕掛けが初期のレンジ幅を維持したまま、価格帯を変えてくれます。
引用:公式サイト
バックテスト結果
この設定で過去どのような結果なのか調べてみました。
▼バックテスト結果(2018年1月〜2019年7月まで)

- 確定利益:+189,848円
- 評価損益:-157,358円
- 総合損益:+32,490円円
- 最大ドローダウン:-113,155円
まあバックテストは現在の価格帯からのスタートではないので、あんまりよくないですよねw
こればっかりはしょうがない。
※約1年半のみのバックテスト結果なので参考程度に。
1ヶ月後の実績:ユーロ豪ドル(EUR/AUD)

ユーロ豪ドル(EUR/AUD)逆張りショートを設定して1ヶ月運用しました!
- 原資:270,000円
- 利益:+12,964円(+4.80%)
個人的には満足の数字でした…!最後に崩れたので助かった。
設定を見直して最適なものつくっていきます。
EUR/AUDを運用している方発見!
トライオートFXにビルダーを使ってEUR/AUD 1kを追加してみた。
参考にしたのはのがたかさんのブログhttps://t.co/n28NAh3OA6しかし、EUR/AUDってずいぶん値を上げてるなぁ。裁量でやっていた2017年3月の記録を見ると1.4前後だったのに。
— Isao Harada@ポケモンGo青TL40 (@cheepao) August 18, 2019
参考までに変更点をお知らせしておきますね。
レンジの拡大とトラップ本数の増加、それとカウンターの利用です。
バックテストの結果ではVery Goodが得られてます。 pic.twitter.com/qh9QGdwIRS— Isao Harada@ポケモンGo青TL40 (@cheepao) August 21, 2019
ブログを参考にしていただいてありがとうございます!
バックテスト結果でもぼくの設定よりもさらに精度があがってますね…!
このように考えながら設定つくるの楽しいです( ˘ω˘ )
情報交換しつつできるとより良いですねぇ。
まとめ:ユーロ豪ドル(EUR/AUD)

本記事では、トライオートFXであらたに設定したユーロ豪ドル(EUR/AUD)を紹介しました。
ぼくの考えがすべてではないですが、こういったことを考えて設定してるんだと参考にしていただければと。
※この設定と同じにして頂いても全く問題ありません!が、個人によって状況が違うのでしっかり検討してください。
年末までに+35%を目指していきます…!
この記事を読んで興味をもった方は今が始めるチャンスですよ。
トライオートFX 投資ガイド
他の自動売買FX
トライオートFXの始め方
トライオートFXの概要から実際に口座を開設し、運用開始するまでの流れを記事にしています。
トライオートFXの運用を検討している方は参考にしてみてください。
資産運用初心者におすすめの投資5選

右も左もわからない投資初心者にやさしく解説!
ほったらかしでOK!運用したらやることなし!
当サイトが厳選しておすすめする投資5選を紹介